文字
背景
行間
日誌
今日の給食
9月7日(月)の給食
《献立》
ごはん 鶏肉のネギだれがけ 里芋入りけんちん汁 牛乳
◇主な食材の産地
しょうが…高知県 にんにく…青森県
にんじん…北海道 ねぎ…青森県
ごぼう…群馬県 里芋…千葉県
大根…青森県 鶏肉…山梨県
米(まっしぐら)…青森県
油揚げ…滋賀県 木綿豆腐…佐賀県
今日の鶏肉のネギだれがけは、
酢としょうがをきかせたさっぱりとした味です。
たれがおいしくてこれだけでもごはんが食べられる!と
5年生からうれしい報告を受けました。
少し濃いめの味つけなのでご飯が進みます。
今回のけんちん汁には里芋を入れました。
秋に旬を迎える野菜なので、今後も何回か給食に活躍する予定です。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
9月4日(金)の給食
《献立》
磯ごはん じゃがいものそぼろ煮 ごま味噌汁 牛乳
◇主な食材の産地
小松菜…東京都 にんじん…北海道
じゃがいも…北海道 たまねぎ…北海道
さやいんげん…福島県 米(まっしぐら)…青森県
油揚げ…滋賀県 厚揚げ…佐賀県
ちりめんじゃこ…熊本県 豚肉…沖縄県
今日のじゃがいものそぼろ煮は、
じゃがいもとにんじん、さやいんげんや玉ねぎなどの野菜の他に
厚揚げとこんにゃくが入ったボリューム満点な一品です。
今日のみそ汁は、いりごまとねりごまを入れた
こっくりとした味のごま味噌汁です。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
9月3日(木)の給食
《献立》
味噌ラーメン チーズポテト 牛乳
◇主な食材の産地
にんにく…青森県 しょうが…高知県
にんじん…北海道 コーン…北海道
じゃがいも…北海道 チンゲンサイ…北海道
キャベツ…群馬県 ねぎ…山形県
もやし…栃木県 たけのこ…愛媛県
豚肉…沖縄県
今日は味噌ラーメンでした。
給食が始まる前から「今日、味噌ラーメンだって!」と
うれしそうな声が聞こえてきました。
潤徳小の味噌ラーメンはだしをとるところからもちろん手作りです。
今回は豚骨ではなく、鰹節からだしをとりました。
どの学年もよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
9月2日(水)の給食
《献立》
麦入りハヤシライス こふきいも 牛乳
◇主な食材の産地
にんにく…青森県 にんじん…北海道
じゃがいも…北海道 にんじん…北海道
マッシュルーム…岡山県 豚肉…沖縄県
米(まっしぐら)…青森県
今日はごはんに大麦をまぜこんだ麦入りハヤシライスです。
ハッシュドビーフ(小学校ではポークですが)とハヤシライスの違いは
明確ではありませんが、ハヤシライスの方が甘みのある親しみやすい味です。
ケチャップとバターをたっぷりと使ったハヤシライスは
子どもたちにとても好評で、2年生の子からは
また出してください!とのうれしい声をいただきました。
どの学年もよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
9月1日(火)の給食
《献立》
アルファ米のわかめごはん 鮭の幽庵焼き 筑前煮 牛乳
◇主な食材の産地
レモン…広島県 生姜…高知県
にんじん…北海道 ごぼう…群馬県
じゃがいも…北海道 さやいんげん…青森県
たけのこ…愛媛県 しいたけ…大分県
鶏肉…山梨県 鮭…北海道
今日は防災の日です。
災害時の備えとして、潤徳小で蓄えていた
アルファ米を使ってわかめごはんを炊きました。
鮭の幽庵焼きは、レモンをきかせてさっぱりとした味付けです。
筑前煮と合わせてほっこりとした和食メニューにしました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
8月31日(月)の給食
《献立》
ひのっ子ベジ活ライス ウインナーと野菜のスープ 牛乳
◇主な食材の産地
小松菜…日野市(籏野利之さん)
パプリカ…青森県 にんにく…青森県
れんこん…茨城県 たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道 にんじん…北海道
ブロッコリー…北海道 ぶなしめじ…長野県
エリンギ…長野県 豚肉…沖縄県
米(まっしぐら)…青森県
今日は野菜の日にちなんで、野菜がたっぷりとれる献立です。
また、ひのっ子ベジ活ライスは、H30年度ひのっ子シェフコンテストで
努力賞・栄養士と調理員が選んだ特別賞を受賞した、
市内の小学4年生(当時)が考えた作品です。
今年も、明日9月1日までひのっ子シェフコンテスト出場者を募集中です!
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
*8月末までの期間は、新型コロナウイルス・食中毒対策、給食調理員の健康確保のため、食器や料理の品数を減らした給食になります。そのため、普段の給食に比べて栄養価が不足する場合があります。朝食や夕食等で栄養を補っていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
8月28日(金)の給食
《献立》
コッペパン ハーブの香りチキン 夏野菜のミネストローネ 牛乳
◇主な食材の産地
にんにく…青森県 セロリ…長野県
たまねぎ…北海道 なす…岩手県
かぼちゃ…北海道 にんじん…北海道
トマト…岐阜県 キャベツ…長野県
レモン…静岡県
鶏肉…山梨県 豚肉…沖縄県
今日は夏野菜をたっぷり使ったミネストローネと、
レモンとハーブの香りがさわやかなチキンでした。
夏野菜と肉のパワーで、暑さに負けず元気に過ごしてほしいです。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
*8月末までの期間は、新型コロナウイルス・食中毒対策、給食調理員の健康確保のため、食器や料理の品数を減らした給食になります。そのため、普段の給食に比べて栄養価が不足する場合があります。朝食や夕食等で栄養を補っていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
8月27日(木)の給食
《献立》
ツナの炊き込みご飯 豚汁 牛乳
◇主な食材の産地
ピーマン…日野市(岸野久男さん)
万能ねぎ…青森県 長ねぎ…青森県
しょうが…高知県 ごぼう…青森県
じゃがいも…北海道 にんじん…北海道
だいこん…北海道 豚肉…沖縄県
米(まっしぐら)…青森県
今日は噛み応え抜群の、具沢山炊き込みご飯と豚汁でした。
朝からいい匂いがするから給食が楽しみ!と言われ、うれしくなりました。
給食ニュースには、ツナ(まぐろ)のことについて書きました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
*8月末までの期間は、新型コロナウイルス・食中毒対策、給食調理員の健康確保のため、食器や料理の品数を減らした給食になります。そのため、普段の給食に比べて栄養価が不足する場合があります。朝食や夕食等で栄養を補っていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
8月26日(水)の給食
《献立》
ダイスチーズパン コーンクリームスープ ミックスフルーツ 牛乳
◇主な食材の産地
玉ねぎ…北海道 にんじん…北海道
パセリ…千葉県 大豆…北海道
鶏肉…山梨県
夏の給食に多く登場したパンでしたが、
今日はチーズ入りのパンでよろこぶ姿が見られました。
コーンクリームスープはまろやかな優しい味です。
牛乳、チーズ、生クリーム、バターを使っていることにちなんで
今日の給食ニュースには牛乳のことについて書きました。
また、今日も暑かったので、冷たいデザートが好評でした。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
*8月末までの期間は、新型コロナウイルス・食中毒対策、給食調理員の健康確保のため、食器や料理の品数を減らした給食になります。そのため、普段の給食に比べて栄養価が不足する場合があります。朝食や夕食等で栄養を補っていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
8月25日(火)の給食
《献立》
ごはん 豚肉と厚揚げの味噌炒め けんちん汁 牛乳
◇主な食材の産地
ピーマン…日野市(岸野久男さん)
キャベツ…長野県 にんにく…青森県
しょうが…高知県 ごぼう…青森県
じゃがいも…北海道 にんじん…北海道
だいこん…北海道 長ねぎ…青森県
えのきたけ…長野県 豚肉…沖縄県
米(まっしぐら)…青森県
今日から2学期の給食が始まりました。
元気が出るよう、ビタミンB₁が豊富な豚肉をたっぷり使った、
豚肉と厚揚げの味噌炒めです。
こっくりとした味噌ベースで、ごはんがすすむ味付けです。
具沢山のけんちん汁は、だしをきかせたやさしい味です。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
*8月末までの期間は、新型コロナウイルス・食中毒対策、給食調理員の健康確保のため、食器や料理の品数を減らした給食になります。そのため、普段の給食に比べて栄養価が不足する場合があります。朝食や夕食等で栄養を補っていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
6
1
7
0
3
7
8
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)