文字
背景
行間
今日の給食
						 10月23日(月)の給食
						10月23日(月)の給食											
					
					《献立》
味噌ラーメン 大豆とじゃこの揚げ煮 みかん 牛乳
◇主な食材の産地
生姜…日野市(山田重雄さん)
にんじん…北海道 長ねぎ…北海道
チンゲン菜…東京都 キャベツ…群馬県
たけのこ…熊本県 ごぼう…宮崎県
コーン…北海道 キャベツ…群馬県
たけのこ…熊本県 みかん…和歌山県
大豆…北海道 豚肉…沖縄県
ちりめんじゃこ…兵庫県 
大人気の味噌ラーメンでした。
どのクラスでもおかわりをしている様子が見られました!
豚骨と鰹節からだしをとって作っています。野菜もたっぷりとれる1杯です。
今日もよく食べていて、空の食缶ばかりでした
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
						 10月20日(金)の給食
						10月20日(金)の給食											
					
					《献立》
豚丼 キャベツと昆布の浅漬け 沢煮椀 牛乳
◇主な食材の産地
大根…日野市(阿川暁史さん)
にんじん…北海道 玉ねぎ…北海道
長ねぎ…栃木県 キャベツ…群馬県
きゅうり…千葉県 もやし…福島県
たけのこ…熊本県 ごぼう…宮崎県
昆布…北海道 豚肉…沖縄県
米(ふさこがね)…千葉県
いよいよ運動会が近づいてきました。
スタミナがつくよう豚丼を提供しました。
豚肉に含まれるビタミンB₁は疲労回復を助けてくれる働きがあります。
体調を崩す様子が各学級で見られますが、元気に乗り越えられますように!
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
 
						 10月19日(木)の献立
						10月19日(木)の献立											
					
					《献立》
ごはん 鯖のみそだれがけ
海苔和え 味噌汁 牛乳
 
◇主な食材の産地
生姜…日野市(山田重雄さん)
にんにく…青森県 にんじん…北海道
長ねぎ…北海道 小松菜…東京都
小松菜…東京都 もやし…福島県
わかめ…岩手県 鯖…ノルウェー
米(ふさこがね)…千葉県
オーブンで焼いた、脂ののったさばに特製のみそだれをかけました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
						 10月18日(水)の給食
						10月18日(水)の給食											
					
					《献立》
ごはん ガイヤーン
ちくわ入りごま和え じゃがいもの味噌汁 牛乳
 
◇主な食材の産地
生姜…日野市(山田重雄さん)
にんじん…北海道 もやし…福島県
じゃがいも…北海道 にんにく…青森県
長ねぎ…北海道 小松菜…東京都
わかめ…岩手県 鶏肉…山梨県
米(ふさこがね)…千葉県
ガイヤーンはタイの屋台でよく食べられていて、
「ガイ」は鶏、「ヤーン」は炙り焼きという意味を表す甘辛い味付けの料理です。
オーブンを使ってこんがりと焼きました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日
						 10月17日(火)の給食
						10月17日(火)の給食											
					
					《献立》
食パン 手作りりんごジャム
のりサラダ シーフードチャウダー 牛乳
 
◇主な食材の産地
玉葱…北海道 小松菜…東京都
りんご…山形県 レモン…愛媛県
もやし…福島県 人参…北海道
じゃがいも…北海道 もやし…栃木県
えのきたけ…長野県 りんご…山形県 
レモン…愛媛県 鶏肉…山梨県
ほたて…北海道 えび…インドネシア
給食室でりんごジャムを手作りしました。
今日は42.5㎏のりんごを使っています!
自分でパンに塗って上手に食べました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
(2016年4月から2018年3月まで)