日誌

2018年1月の記事一覧

児童朝会(表彰)



今日の児童朝会は、珠算(金賞・銀賞)とサッカーチーム(優勝・上位入賞等)の表彰がありました。
体育館においても、写真のような形式で表彰を行っています。

道徳地区公開講座・地域懇談会



本日は、学校公開へのご参観、誠にありがとうございました。

午後は、前日野市立豊田小学校校長の中村康成先生をお招きして、
道徳地区公開講座・地域懇談会を開催しました。

前半は、学校が避難所になった際の対応について、生活指導主任からの
話がありました。
後半は、新教育課程における道徳授業について道徳主任から話があった
後に、中村先生から「学校・家庭・地域で育む しなやかな心」という
演題のもと、講演をしていただきました。講演の後、保護者・地域の
皆様と意見交流を行いました。

本日は、お忙しい中、誠にありがとうございました。

1年生あやとり教室

本日は、あやとり教室がありました。
1年生の生活科では、昔あそびの学習をしています。
あやとりの講師を招いて、いろいろな技を教えていただきました。

道徳授業(2年生)



新しい教育課程の実施に向けて、本校では道徳の授業について
研究を進めています。各学年や学校全体で話し合いを重ねながら、
来年度から始まる「道徳科」の授業研究に取り組んでいます。