日誌

今日の給食

1月13日(水)の給食


《献立》
ごはん 鮭のレモン醤油
かぶの即席漬け じゃがいものそぼろ煮 牛乳



◇主な食材の産地
しょうが…日野市(山田重雄さん)
にんじん…日野市(岸野久男さん)
たまねぎ…北海道 じゃがいも…北海道
かぶ…千葉県 きゅうり…千葉県
さやいんげん…鹿児島県 レモン…愛媛県
豚肉…沖縄県 米(ゆめぴりか)…北海道

今日の鮭は、脂がよく乗った甘塩銀鮭を使いました。
子どもだけでなく先生たちからも人気がありました。
即席漬けは、今が旬のかぶを日野産のしょうがが効いたたれに漬け込みました。

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

1月12日(火)の給食


《献立》
みぞれうどん おしるこ みかん(たまみ)牛乳



◇主な食材の産地
こまつな…日野市(伊藤通夫さん)
にんじん…日野市(岸野久男さん)
だいこん・長ねぎ…日野市(伊藤義男さん)
ごぼう…青森県 しいたけ…大分県
小豆…北海道 みかん(たまみ)…愛媛県
豚肉…沖縄県

昨日が鏡開きだったため、今日はお汁粉です。
また、休み明けなこともあり、
胃に負担がかからないよう食べやすいうどんにしました。
今日は雨まじりの雪が降り、みぞれうどんがぴったりの日となりました。

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

1月9日(土)の給食


《献立》
麦ごはんのキーマカレー フルーツきんとん 牛乳



◇主な食材の産地
さつまいも…日野市・茨城県
たまねぎ…北海道 にんにく…青森県
にんじん…千葉県 しょうが…高知県
りんご…青森県 レモン…広島県
豚肉…沖縄県 米(ゆめぴりか)…北海道

3学期の給食が始まりました。
2021年も安心・安全な給食を提供します。
今日のフルーツきんとんは、パイン缶と
去年1年生が堀ったさつまいもを使っています。
この間スケッチしたさつまいもだ!と喜んで食べていました。

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

12月25日(金)の給食


《献立》
ガーリックライス ローストチキン
クリスマスミネストローネ 豆乳バニラアイスクリーム 牛乳



◇主な食材の産地
じゃがいも…日野市(伊藤義男さん)
長ねぎ、トマト…日野市(伊藤通夫さん)
たまねぎ…北海道 にんにく…青森県
セロリ…静岡県 キャベツ…愛知県
にんじん…千葉県 鶏肉…山梨県
米(ゆめぴりか)…北海道

今日は2学期最後の給食でした。



クリスマス献立として、カラフルなガーリックライスに
ローストチキン、星形の米粉マカロニを入れた
真っ赤なミネストローネにしました。
好きな給食ランキングに入っていたアイスも含め、
給食が終わった後もたくさん「おいしかった!」
と伝えてくれた子がいました。


*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

12月24日(木)の給食


《献立》
味噌ラーメン 甘辛豆ごぼう みかん(温州みかん)牛乳



◇主な食材の産地
長ねぎ…日野市(伊藤通夫さん)
にんにく…青森県 ごぼう…青森県
にんじん…千葉県 もやし…栃木県
セロリ…静岡県 チンゲンサイ…静岡県
たけのこ…愛媛県 しょうが…高知県
コーン…北海道 キャベツ…愛知県
みかん…愛媛県 りんご…青森県
豚肉…沖縄県

今月は、11月に給食委員のみなさんが集計してくれた
好きな給食ランキングの結果をもとに、ランキング上位にのった献立や
ランキングには入らなかったけれど人気がある献立をたくさん入れています。
味噌ラーメンは全校2位の献立です。ほとんどの学年でも
人気3位内に入っているほどの人気で、昨日から楽しみにしていた子もいました。
どの学年もほとんど完食でした!

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。