文字
背景
行間
日誌
今日の給食
6月7日(木)の給食
《献立》
ひじきごはん 鯖のねぎソースがけ 生姜きゅうり のっぺい汁 牛乳
潤徳小学校では、月の半分以上の和食献立を基本としています。全員が完食!とはいきませんでしたが、今日の渋い献立も子供たちはよく食べていました。
◇本日の日野産食材
小松菜
◇本日の主な食材の産地
にんじん…千葉県 生姜…高知県
にんにく…青森県 ねぎ…茨城県
きゅうり…千葉県 里芋…埼玉県
大根…青森県 枝豆…北海道
芽ひじき…大分県
鶏肉…山梨県 さば…ノルウェー
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
6月6日(水)の給食
《献立》
麻婆豆腐丼 チンゲンサイのスープ みしょうかん 牛乳
チンゲンサイの紹介をしました。小松菜やほうれん草と同じ葉物ですが、それぞれどのように違うのでしょうか。
白菜の仲間のチンゲンサイは、茎のおしりの丸っこい部分が特徴です。しゃきしゃきのまま、美味しいスープでいただきました。
◇本日の日野産食材
たまねぎ
◇本日の主な食材の産地
生姜…高知県 にんにく…青森県
たけのこ…大分県 長ねぎ…茨城県
にら…千葉県 チンゲンサイ…千葉県
しめじ…長野県 みしょうかん…愛媛県
ベーコン…茨城県 豚肉…沖縄県
豆腐…滋賀県
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
6月5日(火)の給食
《献立》
ごはん 骨太ふりかけ いかのかりんと揚げ 煮浸し ごま味噌汁 牛乳
6月4日から10日は『歯と口の健康週間』です。かみごたえのある食材をとり入れて、咀嚼を促すようにしました。カルシウムもたっぷりです。
◇本日の日野産食材
こまつな
◇本日の主な食材の産地
生姜…高知県 にんじん…千葉県
もやし…栃木県 じゃがいも…長崎県
ほうれんそう…東京都 長ねぎ…茨城県
ベーコン…茨城県 いか…ペルー
ちりめんじゃこ…鹿児島県
油揚げ…滋賀県
かつお厚削り…静岡県・鹿児島県
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
6月1日(金)の給食
《献立》
いわしの蒲焼丼 からし和え 芋とわかめの味噌汁 牛乳
6月の給食目標は、「衛生的な身支度をして、きちんと手洗いをしよう」です。清潔なハンカチを毎日持ってくることも、『きちんと手洗い』に大切です。6月は特に気を付けて、声をかけていきます。
◇本日の日野産食材
小松菜
たまねぎ
◇本日の主な食材の産地
キャベツ…東京都八王子市 生姜…高知県
にんじん…徳島県 じゃがいも…長崎県
長ねぎ…茨城県 しめじ…長野県
干し椎茸…大分県 ごま…中南米
油揚げ…滋賀県 豆腐…佐賀県
いわし…タイ
かつお厚削り…静岡県・鹿児島県
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
5月31日(木)の給食
《献立》
カレーライス アスパラグリーンサラダ アンデスメロン 牛乳
本日は学校公開でした。一生懸命授業を頑張った子供たちは、いつも以上に食欲満てん。どのクラスも、山盛りカレーライスをよく食べていました。
◇本日の主な食材の産地
にんにく…青森県 生姜…高知県
たまねぎ…佐賀県 にんじん…千葉県
じゃがいも…鹿児島県 りんご…青森県
アスパラガス…佐賀県 きゅうり…埼玉県
キャベツ…愛知県 マッシュルーム…岡山県
アンデスメロン…茨城県 豚肉…沖縄県
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
5
6
9
9
2
2
1
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)