日誌

カテゴリ:潤徳小日記

委員会活動(5・6年)


本日の委員会活動は今年度最後の活動となりました。

それぞれの委員会の子供たちが、1年間の活動を振り返ってよかったことや改善点を話し合いました。

5年生は来年度の最高学年として、6年生は次の中学生としてこれらの委員会の経験を生かしていってほしいと思います。

ロープジャンプ大会に向けて


本日の中休み、25日(土)に市民体育館で行われるロープジャンプ大会の本番に向けて、
これまでの練習の成果を体育館で披露しました。

大勢の子供たちが見守る中、6年生の代表者たちが本番同様の形で取り組みました。

本番でもぜひ素晴らしい成績を残してほしいと思います。

水辺の楽校


今日の全校朝会では、水辺の楽校の方々に来ていただき、水辺の楽校の1年間の活動の様子を映像や劇などで発表しました。

潤徳小学校の子供たちが、授業や遊びでどれほど水辺の楽校の方々にお世話になっているかを、参加者の子供たちが劇や作文を交えて発表してくれました。

今後も子供たちに多くの経験をさせてもらえるよう、ご協力をお願いしたいと思います。

クラブ見学(3年生)


本日、3年生は2回目のクラブ見学を行いました。

前回は全てのクラブを少しずつ見学しましたが、今回は自分の興味が強いクラブを中心に見学しました。

クラブ活動の様子が更に詳しくわかり、4年生になったときに入るクラブの参考になったと思います。