文字
背景
行間
今日の給食
5月26日(金)の給食
《献立》
はちみつごまトースト
ジャーマンポテト ポトフ 牛乳
◇主な食材の産地
たまご…日野市(由木勉さん)
にんじん…茨城県 キャベツ…茨城県
トマト…千葉県 たまねぎ…愛知県
セロリ…長野県 じゃがいも…長崎県
はちみつ…大分県 鶏肉…山梨県
国産の百花蜜を使ったトーストでした。
百花蜜とは、春先のレンゲや菜の花など
いろいろな花からとれたはちみつのことを指します。
今日もよく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
5月25日(木)の給食
《献立》
豚角煮混ぜごはん 海苔サラダ にら玉スープ 牛乳
◇主な食材の産地
たまご…日野市(由木勉さん)
にんにく…青森県 もやし…福島県
にんじん…茨城県 チンゲンサイ…茨城県
ほうれんそう…東京都 たまねぎ…愛知県
たけのこ…熊本県 えのきたけ…長野県
鶏肉…山梨県 米(ふさこがね)…千葉県
海苔サラダは先生たちからも人気のメニューです。
たまねぎを使ったひと手間かけたドレッシングが海苔とよく絡んだサラダです。
今日もよく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
5月23日(火)の給食
《献立》
ごはん もうかさめの竜田揚げ
生姜きゅうり ごま味噌汁 牛乳
◇主な食材の産地
たまねぎ…日野市(岸野久男さん)
にんにく…青森県 きゅうり…千葉県
小松菜…東京都 にんじん…徳島県
生姜…熊本県 じゃがいも…長崎県
もうかさめ…宮城県 米(ふさこがね)…千葉県
もうかさめは「ネズミザメ」とも呼ばれる3mほどの大きさのサメです。
サメを初めて食べた人も多かったようですが、先生たちからも好評でした!
今日もよく食べていて空の食缶が見られました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
5月22日(月)の給食
《献立》
ごはん 鶏肉の甘味噌焼き
ちくわ入り胡麻和え けんちん汁 牛乳
◇主な食材の産地
大根…日野市(伊藤義男さん)
にんにく…青森県 ごぼう…青森県
もやし…福島県 長ねぎ…茨城県
里芋…千葉県 小松菜…東京都
にんじん…徳島県 鶏肉…山梨県
米(ふさこがね)…千葉県
ごはんに合う鶏肉の甘味噌焼きです。
生姜をたっぷり使っています。
今日もよく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
5月19日(金)の給食
《献立》
ゆかりごはん 千草卵焼き
じゃがいもの胡麻和え のっぺい汁 牛乳
◇主な食材の産地
たまご…日野市(由木勉さん)
たまねぎ…日野市(岸野久男さん)
里芋…茨城県 長ねぎ…茨城県
大根…千葉県 小松菜…東京都
にんじん…徳島県 じゃがいも…長崎県
ぶなしめじ…長野県 しいたけ…大分県
鶏肉…山梨県 米(ふさこがね)…千葉県
野菜と肉が入った具沢山の卵焼きです。
今日は野菜をたくさん使った献立でした。
今日もよく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
(2016年4月から2018年3月まで)