文字
背景
行間
						日誌
					
	
	2018年8月の記事一覧
<健康・安全に注意を>
						<健康・安全に注意を>
7月末日で、本校の夏季プールや夏季教室が終わりました。延べ1400余名の子供たちが参加してくれました。ご家庭の皆様には、お子さんの送り出し等、ご協力ありがとうございました。
さて、猛暑日が続く中、熱中症や水の事故、交通事故、不審電話、不審者などのニュースが流れてきます。夏休みには、お子さんが単独で外出したり留守番をしたりすることも多いと思います。これらの事件事故に遭わないように、十分に注意して過ごしてほしいと思います。(自転車に乗るときには、ヘルメット着用。外出時には、水筒持参。海や川では、子供から目を離さない。)
潤徳小 学校長
										7月末日で、本校の夏季プールや夏季教室が終わりました。延べ1400余名の子供たちが参加してくれました。ご家庭の皆様には、お子さんの送り出し等、ご協力ありがとうございました。
さて、猛暑日が続く中、熱中症や水の事故、交通事故、不審電話、不審者などのニュースが流れてきます。夏休みには、お子さんが単独で外出したり留守番をしたりすることも多いと思います。これらの事件事故に遭わないように、十分に注意して過ごしてほしいと思います。(自転車に乗るときには、ヘルメット着用。外出時には、水筒持参。海や川では、子供から目を離さない。)
潤徳小 学校長
						お知らせ
					
	
	
						メール配信サービス
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						Netモラル(保護者向け)
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			6		
			
			1		
			
			8		
			
			6		
			
			2		
			
			1		
			
			4		
	
	
						サイト内検索
					
	
	
						過去認定状況
					
	
	学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
	(2016年4月から2018年3月まで)