文字
背景
行間
						日誌
					
	
	2023年5月の記事一覧
日野市市制60周年 開校150周年記念遠足(3年)
今日は、3年生の遠足の日です。
「日野市市制60周年 開校150周年記念」にふさわしく、本校としては新規の場所である、「片倉城跡公園・つどいの森公園」に出かけました。
電車の中では、隣の市の八王子市の眺めに興味津々です。
 
公園に到着しました。
彫刻が各所にあり、アートな雰囲気です。
 
公園内はグループ行動です。
最初に、行動するときの約束を確認します。
 
水車小屋、咲いている花、鳥の鳴き声などか書かれたチェックシートを見ながらグループ行動をします。
チェックポイントの水車小屋です。
 
鳴いている鳥はいるかな・・・?
途中、分かれ道のところなどには、引率教員が立ち、チェックシートに押印します。
校長も、チェックポイントの1つを担当です。
ゴールのつどいの森公園の芝生広場では、各学級で考えてきたゲームで、楽しく遊びました。
 
富士山もきれいに見えて、とても素敵な公園です。
 
いっぱい遊んで、おなかぺこぺこ!
お待ちかねのお弁当です。
 
中には、「ウリー」と「サクラモチ」のキャラ弁を持ってきた子も!
聞いてみると、早起きして、自分で作ったそうです。びっくり!
 
薄曇りの天候で、熱中症のおそれもあまりなく、絶好の遠足日和となり、楽しく過ごすことができました。
お弁当、水筒や記念Tシャツの準備など、保護者の皆様には、朝早くからご協力いただき、感謝申し上げます。【校長】
						お知らせ
					
	
	
						メール配信サービス
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						Netモラル(保護者向け)
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			6		
			
			1		
			
			8		
			
			3		
			
			3		
			
			5		
			
			8		
	
	
						サイト内検索
					
	
	
						過去認定状況
					
	
	学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
	(2016年4月から2018年3月まで)