文字
背景
行間
						日誌
					
	
	2021年3月の記事一覧
3/18 あいさつ運動 6年生を送る集会
						奉仕活動の一環で6年生が始めたあいさつ運動ですが、昨日から5年生が引き継いでいます。少し照れがあるようですが、潤徳小リーダーへ育っています。
 
 
今日は6年生を送る会集会でした。6年生への感謝の気持ちを表したいと代表委員で相談しました。Google meetを使って、体育館でたてわり班からのお手紙を6年生に渡す様子を各クラスへ生配信しました。
 
  
  職員室でも、教室でも
  職員室でも、教室でも 
  
					
										今日は6年生を送る会集会でした。6年生への感謝の気持ちを表したいと代表委員で相談しました。Google meetを使って、体育館でたてわり班からのお手紙を6年生に渡す様子を各クラスへ生配信しました。
子供たちへのメッセージ感想 拝啓、新6年生の君たちへ ガイドブック
						1月に日野市で募集していた「子供たちへのメッセージ」を6年生の廊下に掲示しています。メッセージを読んだ6年生児童が感想を書きました。その一部を掲載します。

・「ぼくたちの何倍も生きた人たちからのメッセージは、どれもその人生で学んだ教訓と心のこもったエールでいっぱいで、心にとても響きました。」
・「どのメッセージも心に残っていて、他の人たちにも教えたいなと思いました。この先、自分の人生のことや身の回りの人たちとどうかかわっていくか悩むこともあるけど、このメッセージを見て少しだけ、将来のことの悩みがなくなったし、楽しみだなと思えてきた。」
・「ぼくは『人生は一度きり、与えられた時間をどう使うか、どんなことがあっても前向きに生きよう』という文が心に強く残りました。人生は一度きりで時間は無限ではないから、落ち込まないで明るく前向きに生きようと思いました。『時間』を最大限に生かしたいと思いました。」
「拝啓 新6年生の君たちへ」というメッセージが5年生の前の廊下に掲示されています。もうすぐ卒業する6年生が、5年生に向けて、5・7・5や川柳で書いています。6年生として大切なことが引き継がれています。
 
 
4年生は、社会「豊かな自然を守り生かす小笠原村」のガイドブックをつくっていました。まだ途中でしたが、大事なことを上手にまとめています。(3組)
 
 
 
  
					
										・「ぼくたちの何倍も生きた人たちからのメッセージは、どれもその人生で学んだ教訓と心のこもったエールでいっぱいで、心にとても響きました。」
・「どのメッセージも心に残っていて、他の人たちにも教えたいなと思いました。この先、自分の人生のことや身の回りの人たちとどうかかわっていくか悩むこともあるけど、このメッセージを見て少しだけ、将来のことの悩みがなくなったし、楽しみだなと思えてきた。」
・「ぼくは『人生は一度きり、与えられた時間をどう使うか、どんなことがあっても前向きに生きよう』という文が心に強く残りました。人生は一度きりで時間は無限ではないから、落ち込まないで明るく前向きに生きようと思いました。『時間』を最大限に生かしたいと思いました。」
「拝啓 新6年生の君たちへ」というメッセージが5年生の前の廊下に掲示されています。もうすぐ卒業する6年生が、5年生に向けて、5・7・5や川柳で書いています。6年生として大切なことが引き継がれています。
4年生は、社会「豊かな自然を守り生かす小笠原村」のガイドブックをつくっていました。まだ途中でしたが、大事なことを上手にまとめています。(3組)
3/16 6年卒業式練習 桜開花
						6年生の卒業式の練習の様子です。今日は礼の仕方、退場・入場の練習をしていました。さすが6年です。卒業に向けて意識を高くして取り組んでいるなと感じました。



潤徳小学校 桜の開花宣言!
 
 					
										潤徳小学校 桜の開花宣言!
3/15 1年生のチューリップ
						1年生のチューリップが、ずいぶんと大きくなりました。3時間目には2組が観察に来ていました。「なかにつぼみがある。」「こっちのはすごく咲いている。」と会話が聞こえてきました。1年生の観察の絵や字も上手になったなあと思いました。
 
 
 
 
昨日、東京での桜の開花のニュースでありましたが、潤徳小の桜はあと少しというところです。今日も暖かいので、咲きそうですね。
 
					
										昨日、東京での桜の開花のニュースでありましたが、潤徳小の桜はあと少しというところです。今日も暖かいので、咲きそうですね。
3/12 7祭 卒業式準備
						6年3組と1年3組との交流「7祭」が行われました。店の場所を工夫し、6年生の上手なリードで1年生はとても楽しそうに遊んでいましたね。
 
 
 
 
 
 
午後は5年生が、卒業式準備を行いました。来週から卒業式の練習が始まります。
 
  
					
										午後は5年生が、卒業式準備を行いました。来週から卒業式の練習が始まります。
						お知らせ
					
	
	
						メール配信サービス
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						Netモラル(保護者向け)
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			6		
			
			1		
			
			5		
			
			9		
			
			4		
			
			7		
			
			0		
	
	
						サイト内検索
					
	
	
						過去認定状況
					
	
	学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
	(2016年4月から2018年3月まで)