文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2016年11月の記事一覧
被災地プロジェクトの報告
☆昨日の生徒会朝礼では被災地プロジェクトの
報告会が行われました。




報告会が行われました。
防災訓練
☆11月26日(土)に日野八小で、地域の人も一緒に参加する
防災訓練が行われました。三中からは生徒会役員が参加し
ました。


防災訓練が行われました。三中からは生徒会役員が参加し
ました。
3年生の技術の授業
☆3年生の技術の授業ではコンピューターのプログラミング
について学習していました。
(プログラムの入力作業)

(自動車型模型への情報の取り込み)

(入力されているプログラム)

(プログラムされた自動車型模型が動く)
について学習していました。
(プログラムの入力作業)
(自動車型模型への情報の取り込み)
(入力されているプログラム)
(プログラムされた自動車型模型が動く)
雪景色
☆今日は朝からの積雪で、三中も雪景色になりました。
(グラウンド)

(給食室前の坂道)

(グラウンド)
(給食室前の坂道)
2学期期末試験開始
☆今日と明日は2学期期末試験です。初日の今日は、国語・社会・美術・保健体育の試験が行われました。

明日は理科・数学・英語・音楽・技術家庭科の試験が行われます。また、午後の予定は、5時間目の試験・帰り学活・掃除・委員会となっています。
明日は理科・数学・英語・音楽・技術家庭科の試験が行われます。また、午後の予定は、5時間目の試験・帰り学活・掃除・委員会となっています。
歯みがき週間
☆今週は給食後の歯みがきを奨励する、歯みがき週間でした。
歯みがきタイムになると、歯みがきサンバが流れ、皆さん楽
しそうに歯を磨いていました。日野市では小学校でも歯みがき
サンバが流れるため、曲を知っている人が多いようです。

歯みがきタイムになると、歯みがきサンバが流れ、皆さん楽
しそうに歯を磨いていました。日野市では小学校でも歯みがき
サンバが流れるため、曲を知っている人が多いようです。
2年生職場体験③
(スターバックス)

(ブックオフ)

(明星大学ブックセンター)

(JA東京南七生支店)
(ブックオフ)
(明星大学ブックセンター)
(JA東京南七生支店)
2年生職場体験②
(百草図書館)

(セブンイレブン)

(ガスト)

(セブンイレブン)
(ガスト)
2年生職場体験①
☆11月10日(木)、11日(金)に2年生は職場体験に行って
きました。
(写真はFUJI、ウェルパーク、ファミリーマート、京王ストア、
EUROスポーツでの体験の様子です。)





きました。
(写真はFUJI、ウェルパーク、ファミリーマート、京王ストア、
EUROスポーツでの体験の様子です。)
今週から試験週間に入りました。
☆来週の11月21日(月)、22日(火)は2学期期末試験です。期末試験は9教科ありますので、生徒の皆さんは計画的に学習を進めるようにしましょう。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
3
1
2
1
6
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
3
0
3
4
0
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着