文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2016年11月の記事一覧
被災地プロジェクトの報告
☆昨日の生徒会朝礼では被災地プロジェクトの
報告会が行われました。




報告会が行われました。
防災訓練
☆11月26日(土)に日野八小で、地域の人も一緒に参加する
防災訓練が行われました。三中からは生徒会役員が参加し
ました。


防災訓練が行われました。三中からは生徒会役員が参加し
ました。
3年生の技術の授業
☆3年生の技術の授業ではコンピューターのプログラミング
について学習していました。
(プログラムの入力作業)

(自動車型模型への情報の取り込み)

(入力されているプログラム)

(プログラムされた自動車型模型が動く)
について学習していました。
(プログラムの入力作業)
(自動車型模型への情報の取り込み)
(入力されているプログラム)
(プログラムされた自動車型模型が動く)
雪景色
☆今日は朝からの積雪で、三中も雪景色になりました。
(グラウンド)

(給食室前の坂道)

(グラウンド)
(給食室前の坂道)
2学期期末試験開始
☆今日と明日は2学期期末試験です。初日の今日は、国語・社会・美術・保健体育の試験が行われました。

明日は理科・数学・英語・音楽・技術家庭科の試験が行われます。また、午後の予定は、5時間目の試験・帰り学活・掃除・委員会となっています。
明日は理科・数学・英語・音楽・技術家庭科の試験が行われます。また、午後の予定は、5時間目の試験・帰り学活・掃除・委員会となっています。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
2
5
5
0
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
1
6
7
4
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着