文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2017年10月の記事一覧
「中学生と作家の交流事業」の企画運営会議の様子
「中学生と作家の交流事業」の5回目の企画運営会議が日野市立中央図書館で行われました。本校からは2年生4名が参加しています。講演会のリハーサル、当日の最終打ち合わせ・確認を行いました。

台風22号の接近への対応について
このため、登下校時刻の変更等の可能性があり、その際の連絡方法について下記の通り予定しておりますのでご確認ください。
午前6時頃より、日野第三中ホームページへの掲載、日野市メール配信サービス、および緊急連絡網で行います。緊急連絡網は、順次各学級の電話連絡網を使って連絡しますので、お手数ですが迅速に次の順番の家庭にご連絡くださるようお願いします。
なお、通常通りの登校の場合は連絡はいたしません。
2 下校時刻を繰上げる等の措置を取った場合
日野第三中ホームページへの掲載、日野市メール配信サービスでもお知らせします。
合唱祭③
☆合唱祭③





合唱祭②
☆合唱祭②



23日(月)の授業について
今日は11時まで自宅待機をしてください。登校時間は12時20分です。
学活後、給食を食べ、5、6時間目の授業を実施いたします。
登校においては、川に近付かず、倒木、土砂崩れに注意を払ってください。公共交通機関を使用する生徒は電車等の遅延も考えられます。無理せず安全に注意し登校してください。
学活後、給食を食べ、5、6時間目の授業を実施いたします。
登校においては、川に近付かず、倒木、土砂崩れに注意を払ってください。公共交通機関を使用する生徒は電車等の遅延も考えられます。無理せず安全に注意し登校してください。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
2
5
2
8
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
1
6
5
2
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着