文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2017年9月の記事一覧
3年生修学旅行⑧
夕食、入浴後は、着物や舞妓についての説明を聞きました。
2日目の舞妓鑑賞、3日目の班行動に向けての基礎知識を教えていただきました。
2日目の舞妓鑑賞、3日目の班行動に向けての基礎知識を教えていただきました。
3年生修学旅行⑦
入館式の後で、夕食です。今日の夕食は、京風よせ鍋です。
たくさんの量を、おいしくいただきました!



たくさんの量を、おいしくいただきました!
3年生修学旅行⑥
いしちょうに到着しました。
予定より早めに到着し、順調に修学旅行が進んでいます。

予定より早めに到着し、順調に修学旅行が進んでいます。
3年生修学旅行⑤
東大寺大仏殿入場から、行動班班動を行いました。
予定より班行動時間を多く取ることができました。
これから、宿舎に向かいます。

予定より班行動時間を多く取ることができました。
これから、宿舎に向かいます。
3年生修学旅行④
薬師寺で、お坊さんの話を聞き、クラス集合写真を撮り、見学をしました。

3年生修学旅行③
新大阪駅から、バスに乗り、法隆寺に到着しました。
すいているうちに、法隆寺を回ることができました。

すいているうちに、法隆寺を回ることができました。
3年修学旅行②
少し早めの昼食です。

3年生修学旅行①
無事に修学旅行に出発をしました。
合唱部 「程久保祭」に参加しました
地域の「程久保祭」に合唱部が参加し、合唱を披露しました。近隣の小学校、保育園の児童の皆さん、園児の皆さんも参加し、素晴らしい演奏を披露してくださいました。

日野第三中学校 合唱部の合唱

夢が丘小学校の演奏 わかば保育園の歌と演奏
日野第三中学校 合唱部の合唱
夢が丘小学校の演奏 わかば保育園の歌と演奏
日野市中学校陸上競技大会
9日(土)、日野市陸上競技場で、「日野市中学校陸上競技大会」が開かれました。本校からも14名の生徒が参加しました。この大会は都大会の予選も兼ねているため、上位の成績の生徒は都大会に参加でします。

開会式の様子 一番左側が三中生でした

女子100m走 男子100m走
開会式の様子 一番左側が三中生でした
女子100m走 男子100m走
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
8
0
8
0
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
7
2
0
4
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着