文字
背景
行間
2015年9月の記事一覧
野球部公式戦速報
秋季大会2回戦を戦い、最後まで頑張りましたが、0対4で敗退となりました。選手たちは、また一からの出直しを誓っていました。頑張って下さい!
また、陸上部も近くの競技場で大会に臨んでいました。
お互いの健闘を祈っています。
美術部の活動
3年生修学旅行に出発!
今朝、3年生が無事に東京駅に集合し、出発できたと連絡がありました。道中、ケガや病気、事故などに合わないように、無事に帰ってきてほしいものです。
9月13日(日)にこちらに戻ってくる予定です。
生徒会選挙学年あいさつまわり
3年生の授業
2学期に入り、進路を意識する時期になると、3年生の授業も雰囲気が締まってきました。
現実的に進路が目の前に来るとみんな気合が入ってきます。
野球部公式戦
2回戦は9月12日(土)に日野第一中学校グラウンドで、行われます。第2試合で11:00開始の予定です。頑張って下さい!!
3年生有志合唱練習スタート
3年生の有志合唱の練習が今日から昼休みに始まりました。
初日の今日はパート決めが行われました。
2学期の授業
(1年生の社会)→夏休みに気になったニュースをみんなに聞いていました。
体育の授業
9月に入り、毎日の気温差が大きい日が続いています。体育では1学期に引き続き、水泳の授業もあります。特に前日はしっかり睡眠をとって体調を整えましょう。
集団下校訓練
昨日、集団下校訓練が行われました。
雨天のため避難訓練はできませんでしたが、緊急時の動きを確認しました。
緑と清流ポスター展が開催されます
三中からは最優秀作品1点、佳作作品1点が選ばれました!
入選作品は多数です!
日野市緑と清流課が「環境月間」に合わせて開催する「緑と清流ポスター展が」今年も開催されます。
中学生の部は令和7年10月20日(月)~29日(水)(26日・日曜除く)、会場は日野市役所1階市民ホールです。合唱祭(23日・木)を行うひの煉瓦ホールのお隣です!
三中生の歌声を聞いた後は、三中生や市内中学生の美術作品をぜひご覧ください!
(作品は画像処理しています ぜひ会場でご覧ください)
おかしいな、と思ったら
★日野第三中学校「地域安全マップ」(日野三中「校外委員会」編)
三中地域安全マップ
★日野市「土砂災害ハザードマップ」(日野市公式ホームページより)
日野市ハザードマップ