文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2019年3月の記事一覧
美術・創作部の活動
☆美術・創作部では、現在体育祭の新しい入退場門
を作っています。大がかりなものなので、分担し
て取り組んでいます。

を作っています。大がかりなものなので、分担し
て取り組んでいます。
卒業式練習
3月20日に控えた卒業式の練習が行われています
起立の仕方やお辞儀のタイミングなどもしっかりと練習します。

3年生の晴れの舞台に向けての準備が着々と進んでいます
起立の仕方やお辞儀のタイミングなどもしっかりと練習します。
3年生の晴れの舞台に向けての準備が着々と進んでいます
救急救命講習
☆3年生は午前中に救急救命講習を受講しました。
心臓マッサージや人工呼吸のやり方、AEDの使
い方を学びました。



(心臓マッサージの練習)

(人工呼吸の練習)


(AEDの使い方を実践)



☆講習の講師を務めて下さった、日野消防署
および地域消防団の皆様方、お忙しい中ご
指導頂きまして本当にありがとうございま
した。
心臓マッサージや人工呼吸のやり方、AEDの使
い方を学びました。
(心臓マッサージの練習)
(人工呼吸の練習)
(AEDの使い方を実践)
☆講習の講師を務めて下さった、日野消防署
および地域消防団の皆様方、お忙しい中ご
指導頂きまして本当にありがとうございま
した。
朝の挨拶運動
☆先週から今週にかけて、朝の挨拶運動を
実施しています。生徒や先生が校門から
各学年の昇降口までの間の各所で、元気
な挨拶をしています。
実施しています。生徒や先生が校門から
各学年の昇降口までの間の各所で、元気
な挨拶をしています。
3年女子体育 ダンス発表会
本日、2校時に学年全クラス合同の体育で、ダンス発表会を行いました。各クラスごとに、曲や振り付けなどを自分たちで考え、頑張って練習してきました。発表には、学年の先生方も駆けつけ、最後は「U.S.A.」に合わせてみんなでダンス。お疲れ様でした。
司会の2人ダンサブルなオープニング

2組の皆さん、レッツ・ダンシング
続いて3組。アクティブに動きまくる!

最後は1組。超キレッキレですよ

最後は、先生方も加わり、みんなでエンジョイ
司会の2人ダンサブルなオープニング
2組の皆さん、レッツ・ダンシング
続いて3組。アクティブに動きまくる!
最後は1組。超キレッキレですよ
最後は、先生方も加わり、みんなでエンジョイ
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
4
7
0
3
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
3
8
2
7
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着