文字
背景
行間
今日の給食
4月15日(月)の給食
《献立》
ごはん いかのにんにく醤油かけ
竹輪入り胡麻和え けんちん汁 牛乳
◇主な食材の産地
ごぼう…青森県 にんにく…青森県
もやし…茨城県 小松菜…埼玉県
小ねぎ…千葉県 大根…千葉県
にんじん…徳島県 じゃがいも…長崎県
たけのこ…熊本県 いか…ペルー
米(ふさこがね)…千葉県
人気のいかを使った献立でした。
「いかおいしかった!」「いかおかわりしたよ!」など
たくさんの声をもらえました。
今日もよく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
4月12日(金)の給食
《献立》
わかめごはん 千草卵焼き
のらぼうの和え物 のっぺい汁 牛乳
◇主な食材の産地
たまご…日野市(由木勉さん)
玉葱…北海道 もやし…福島県
小松菜…茨城県 里芋…埼玉県
長ねぎ…千葉県 大根…千葉県
のらぼう菜…東京都 にんじん…徳島県
ぶなしめじ…長野県 しいたけ…大分県
鶏肉…山梨県 米(ふさこがね)…千葉県
日野市の卵を使った献立でした。
今日もよく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
4月11日(木)の給食
《献立》
豚肉の味噌炒め丼 芋っ子汁
みかん(清見オレンジ) 牛乳
◇主な食材の産地
にんにく…青森県 ごぼう…青森県
里芋…埼玉県 長ねぎ…千葉県
長ねぎ…千葉県 キャベツ…愛知県
にんじん…徳島県 生姜…熊本県
えのきたけ…長野県 みかん(清見オレンジ)…愛媛県
鶏肉…山梨県 豚肉…沖縄県
米(ふさこがね)…千葉県
たくさんの野菜を使った丼でした。
厚揚げも入っているのでボリューム感があります。
今日もよく食べていて、空の食缶ばかりでした
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
4月10日(水)の給食
《献立》
シャークバーガー アーモンドサラダ
ビーフンスープ 牛乳
◇主な食材の産地
コーン…千葉県 たまねぎ…北海道
にんにく…青森県 もやし…福島県
チンゲンサイ…茨城県 レタス…茨城県
きゅうり…群馬県 長ねぎ…千葉県
キャベツ…愛知県 にんじん…徳島県
生姜…熊本県 鶏肉…山梨県
もうかさめ…宮城県
今日から新学期の給食が始まりました。
配膳と喫食がしやすいシャークバーガーです。
素手で食べるので、きちんと手洗いをするよう呼びかけました。
よく食べていて空の食缶ばかりでした
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
3月19日(火)の給食
《献立》
スパゲティミートソース フレンチサラダ
ブルーベリーケーキ 牛乳
◇主な食材の産地
たまご…日野市(由木勉さん)
ブルーベリー…日野市(由木勉さん)
トマト…日野市(伊藤通夫さん)
玉葱…北海道 にんにく…青森県
にんじん…千葉県 キャベツ…愛知県
生姜…高知県 きゅうり…宮崎県
豚肉…沖縄県
今年度最後の給食でした。日野市の食材を使った献立でした。
提供は高学年だけでしたが、今日もよく食べていて空の食缶ばかりでした
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
(2016年4月から2018年3月まで)