文字
背景
行間
今日の給食
1月24日(火)の給食
《献立》
揚げパン 海苔サラダ
トマトシチュー 牛乳
◇主な食材の産地
じゃがいも…日野市(由木勉さん)
玉葱…北海道 にんにく…青森県
ほうれん草…群馬県 もやし…栃木県
にんじん…千葉県 トマト…静岡県
マッシュルーム…愛知県 えのきたけ…長野県
鶏肉…山梨県
今日24日から30日までの1週間は全国給食週間です。
昭和20年ごろの献立である「コッペパン・トマトシチュー・脱脂粉乳」をアレンジした献立です。
閉鎖があり量がいつもよりも多かったですが、よく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
1月23日(月)の給食
《献立》
ごはん 鯖の香味焼き
じゃこ入り煮びたし けんちん汁 牛乳
◇主な食材の産地
にんじん…日野市(阿川暁史さん)
長ねぎ…日野市(阿川暁史さん)
大根…日野市(福島幹男さん)
にんにく…青森県 ごぼう…青森県
もやし…栃木県 小松菜…東京都
里芋…東京都 生姜…高知県
ちりめんじゃこ…広島県 さば…ノルウェー
米(ふさこがね)…千葉県
出汁をたくさん使った献立でした。
今日もよく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
1月22日(月)の給食
《献立》
ごはん 蒸し鶏の塩だれかけ
ちくわ入り胡麻和え 大根のべっこう煮 牛乳
◇主な食材の産地
にんじん…日野市(阿川暁史さん)
大根…日野市(福島幹男さん)
にんにく…青森県 もやし…栃木県
小松菜…東京都 万能ねぎ…高知県
レモン…東京都 鶏肉…山梨県
豚肉…沖縄県 米(ふさこがね)…千葉県
日野産の大根を約77㎏使って作りました。
味が染みていて子どもからも好評でした。
今日もよく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
						 1月19日(金)の給食
						1月19日(金)の給食											
					
					《献立》
ガパオライス ビーフンスープ
シナモンアーモンド 牛乳
◇主な食材の産地
にんじん…日野市(阿川暁史さん)
長ねぎ…日野市(阿川暁史さん)
玉葱…北海道 にんにく…青森県
もやし…栃木県 ピーマン…高知県
パプリカ…高知県 生姜…高知県
大豆…北海道 鶏肉…山梨県
豚肉…沖縄県 米(ふさこがね)…千葉県
タイ料理であるガパオライスを作りました。
バジル、ナンプラー、オイスターソースなどを使い、風味豊かに仕上げました。
お休みが多かったですが、今日もよく食べていて空の食缶ばかりでした
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
						 1月18日(木)の給食
						1月18日(木)の給食											
					
					《献立》
回鍋肉丼 ワンタンスープ
りんご(サンふじ) 牛乳
◇主な食材の産地
にんじん…日野市(阿川暁史さん)
長ねぎ…日野市(阿川暁史さん)
玉葱…北海道 にんにく…青森県
もやし…栃木県 チンゲンサイ…静岡県
キャベツ…愛知県 生姜…熊本県
ぶなしめじ…長野県 しいたけ…大分県
りんご(サンふじ)…青森県 鶏肉…山梨県
豚肉…沖縄県 米(ふさこがね)…千葉県
キャベツと豚肉をたくさん使った回鍋肉丼でした。
今日もよく食べていて、空の食缶ばかりでした
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
(2016年4月から2018年3月まで)