文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:潤徳小日記
委員会活動
飼育委員会の活動の様子です。
にわとりにえさをやるなど、毎日しっかり世話をしています。
にわとりにえさをやるなど、毎日しっかり世話をしています。
給食の準備(1年)
1年生の給食も、3日目になりました。
週とともに給食当番が代わったクラスもありましたが、
先週までの話をもとにして、上手に配膳できていました。
消防写生会(2年)
2年生が、消防写生会を行いました。
消防署からはしご車とポンプ車が来て、どちらか選んで絵を描きました。
やや暑い天気になりましたが、細かい所までじっくりと見て、集中して
描くことができました。
詩の朗読(3年)
詩「教室はまちがうところだ」の朗読をしています。
色々な場面で、失敗をしてしまうことがありますが、
失敗を糧にして、さらに成長していってほしいと思います。
朝の支度(1年生)と補助(6年生)
1年生の朝の支度の際に、6年生が手伝ってくれています。
全部やってあげるのではなく、必要に応じて声をかけて
あげながら行っています。
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
6
2
0
2
7
3
2
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)