文字
背景
行間
						日誌
					
	
	2021年2月の記事一覧
2/24 クラブ発表・公開授業5年
						今日のクラブ発表は、音楽クラブ・わくわく科学クラブ・クラフトクラブ・パソコンクラブでした。発表の一部より
音楽クラブ:みんなで協力して心を一つにして演奏できるようになりました。

わくわく科学クラブ:科学に興味をもつことができた。教え合ったり、見せ合ったり、いろいろな人との交流を深めました。

クラフトクラブ:教え合ったり、見せ合ったり、いろいろな人との交流を深めました。

パソコンクラブ:文字を打つ、タイピング、プログラミングができるようになった。

校内研究の公開授業が2クラスありました。
5年3組「段ボールテニス」ラリーを続けることが目標。失敗しても、まわりから「おしい、おしい」「ドンマイ!」の声が聞こえてきました。

5年2組「段ボールテニス」コツをチームで伝え合おうが目標。チームごとにいろいろ練習し、途中で話し合いをして次の練習に生かしていました。

					
										音楽クラブ:みんなで協力して心を一つにして演奏できるようになりました。
わくわく科学クラブ:科学に興味をもつことができた。教え合ったり、見せ合ったり、いろいろな人との交流を深めました。
クラフトクラブ:教え合ったり、見せ合ったり、いろいろな人との交流を深めました。
パソコンクラブ:文字を打つ、タイピング、プログラミングができるようになった。
校内研究の公開授業が2クラスありました。
5年3組「段ボールテニス」ラリーを続けることが目標。失敗しても、まわりから「おしい、おしい」「ドンマイ!」の声が聞こえてきました。
5年2組「段ボールテニス」コツをチームで伝え合おうが目標。チームごとにいろいろ練習し、途中で話し合いをして次の練習に生かしていました。
						お知らせ
					
	
	
						メール配信サービス
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						Netモラル(保護者向け)
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			6		
			
			1		
			
			8		
			
			3		
			
			3		
			
			6		
			
			0		
	
	
						サイト内検索
					
	
	
						過去認定状況
					
	
	学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
	(2016年4月から2018年3月まで)