文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2016年6月の記事一覧
1学期期末試験
☆昨日と今日の2日間、1学期期末試験が行われ
ました。中間試験から試験の教科数が増えて9
教科の試験になりましたが、どの学年も集中し
て頑張りました。

ました。中間試験から試験の教科数が増えて9
教科の試験になりましたが、どの学年も集中し
て頑張りました。
野球部公式戦②
☆週末に野球部は多摩大会予選に臨みました
が、惜しくも敗退となりました。全員が最後まで
粘り強く一生懸命戦いました。3年生は引退とな
りますが、新チームが3年生の想いを引き継い
でいってくれるよう願っています!!



が、惜しくも敗退となりました。全員が最後まで
粘り強く一生懸命戦いました。3年生は引退とな
りますが、新チームが3年生の想いを引き継い
でいってくれるよう願っています!!
生徒会朝礼
☆三中では7月に生徒会中心に服装キャンペー
ンを行います。普段から身だしなみを整え、落
ち着いた学校生活を送るために、生徒自身が
自分たちで取り組みます。今日の生徒会朝礼
で生徒会役員がその説明を行いました。


ンを行います。普段から身だしなみを整え、落
ち着いた学校生活を送るために、生徒自身が
自分たちで取り組みます。今日の生徒会朝礼
で生徒会役員がその説明を行いました。
野球部公式戦
☆野球部は明日、三中グラウンドで多摩大会
予選を戦います。3年生にとっては正真正銘
最後の大会です。悔いの残らないプレーをし
て、勝って多摩大会本大会に進んでほしいと
思います。


予選を戦います。3年生にとっては正真正銘
最後の大会です。悔いの残らないプレーをし
て、勝って多摩大会本大会に進んでほしいと
思います。
やまなみ学級
☆やまなみ学級の授業では、コミュニケーション
に関する授業が行われていました。


に関する授業が行われていました。
バレー部公式戦
☆先週末バレー部の公式戦が行われました。
全員が1つ1つのプレーに全力で挑みました。
残念ながら試合に敗れ、3年生の公式戦は
最後になってしまいましたが、一生懸命に
プレーした3年間は必ず今後の糧になると私
達も信じています。これからの学校生活でも
いろんなところで活躍を期待しています!!




全員が1つ1つのプレーに全力で挑みました。
残念ながら試合に敗れ、3年生の公式戦は
最後になってしまいましたが、一生懸命に
プレーした3年間は必ず今後の糧になると私
達も信じています。これからの学校生活でも
いろんなところで活躍を期待しています!!
学校公開最終日
☆本日は三中の学校公開最終日で、多くの方が
授業と学校説明会に来て下さいました。暑い中
足を運んで下さり、本当にありがとうございまし
た。

授業と学校説明会に来て下さいました。暑い中
足を運んで下さり、本当にありがとうございまし
た。
ボランティア部の活動
☆先週末、ボランティア部が遊・友ランドのお手伝
いに行ってきました。地域の子ども達に遊びの
場を提供したり、安全に遊べるように運営の
お手伝いをしてきました。


いに行ってきました。地域の子ども達に遊びの
場を提供したり、安全に遊べるように運営の
お手伝いをしてきました。
学校公開
☆本日から6月18日(土)まで学校公開日となって
います。来校された方は職員玄関にある受付用
紙にご記入をお願いいたします。
います。来校された方は職員玄関にある受付用
紙にご記入をお願いいたします。
男女バスケ部夏季日南大会
☆先週末、男女バスケットボール部の夏季日南
地区大会が行われました。三中バスケ部は最
後まで一生懸命戦いましたが、健闘及ばず敗
れてしまいました。しかし、3年間最後までやり
抜いた3年生の姿は、1・2年生に何かを残して
くれたと思います。本当にお疲れ様でした。新
チームにも期待しています!!



地区大会が行われました。三中バスケ部は最
後まで一生懸命戦いましたが、健闘及ばず敗
れてしまいました。しかし、3年間最後までやり
抜いた3年生の姿は、1・2年生に何かを残して
くれたと思います。本当にお疲れ様でした。新
チームにも期待しています!!
野球部の活動
☆野球部は今週から特別練習に入ります。
現在はバッティング練習に特に力をいれ
ています。
現在はバッティング練習に特に力をいれ
ています。
サッカー部の活動
☆サッカー部が気合の入った練習をしていまし
た!基本のボールタッチの反復練習や、実戦
形式の練習など、他の部活とグラウンドを共用
しているため、限られたスペースを上手く使った
練習をしていました。


た!基本のボールタッチの反復練習や、実戦
形式の練習など、他の部活とグラウンドを共用
しているため、限られたスペースを上手く使った
練習をしていました。
吹奏楽部の活動
☆吹奏楽部の全体練習が行われて
いました。各パートごとの注意点
を、顧問の先生と確認しています。
いました。各パートごとの注意点
を、顧問の先生と確認しています。
女子バスケ部の活動
☆男子と同じく女子も試合を控え、特別練習で
最後の調整に入っています。


最後の調整に入っています。
男子バスケ部の活動
☆今週日曜日に公式戦を控え、練習にも
熱が入っています。


熱が入っています。
体育祭④
☆体育祭当日の三年生の教室です。
最後の体育祭に対する意気込みが表現されていました。



最後の体育祭に対する意気込みが表現されていました。
体育祭③
☆体育祭③
(生徒会種目:綱引き)


(2年生ムカデ競争)

(3年生大ムカデ競争)




(得点経過)

(表彰)
☆色別優勝は赤団でした。おめでとうございます!!
(生徒会種目:綱引き)
(2年生ムカデ競争)
(3年生大ムカデ競争)
(得点経過)
(表彰)
☆色別優勝は赤団でした。おめでとうございます!!
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
5
4
3
7
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
4
5
6
1
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着