文字
背景
行間
2017年10月の記事一覧
「中学生と作家の交流事業」の企画運営会議の様子
台風22号の接近への対応について
このため、登下校時刻の変更等の可能性があり、その際の連絡方法について下記の通り予定しておりますのでご確認ください。
午前6時頃より、日野第三中ホームページへの掲載、日野市メール配信サービス、および緊急連絡網で行います。緊急連絡網は、順次各学級の電話連絡網を使って連絡しますので、お手数ですが迅速に次の順番の家庭にご連絡くださるようお願いします。
なお、通常通りの登校の場合は連絡はいたしません。
2 下校時刻を繰上げる等の措置を取った場合
日野第三中ホームページへの掲載、日野市メール配信サービスでもお知らせします。
合唱祭③
合唱祭②
23日(月)の授業について
学活後、給食を食べ、5、6時間目の授業を実施いたします。
登校においては、川に近付かず、倒木、土砂崩れに注意を払ってください。公共交通機関を使用する生徒は電車等の遅延も考えられます。無理せず安全に注意し登校してください。
台風21号の接近への対応について
すでに気象情報等で伝えられている通り、台風21号が23日(月)に関東地方付近を通過する見込みとなっています。
このため、登下校時刻の変更等の可能性があり、その際の連絡方法について下記の通り予定しておりますのでご確認ください。
午前6時頃より、日野第三中ホームページへの掲載、日野市メール配信サービス、および緊急連絡網で行います。緊急連絡網は、順次各学級の電話連絡網を使って連絡しますので、お手数ですが迅速に次の順番の家庭にご連絡くださるようお願いします。
なお、通常通りの登校の場合は連絡はいたしません。
2 下校時刻を繰上げる等の措置を取った場合
日野第三中ホームページへの掲載、日野市メール配信サービスでもお知らせします。
平成29年度合唱祭
☆各学年最優秀賞
1年生:1年3組 2年生:2年2組 3年生:3年1組
美術創作部の活動
平成29年度緑と清流ポスター優秀賞受賞
委嘱状授与
生徒会長から委嘱状が授与されました。後期の委員会は2年
生が中心になって活動していきます。
緑と清流ポスター展が開催されます
三中からは最優秀作品1点、佳作作品1点が選ばれました!
入選作品は多数です!
日野市緑と清流課が「環境月間」に合わせて開催する「緑と清流ポスター展が」今年も開催されます。
中学生の部は令和7年10月20日(月)~29日(水)(26日・日曜除く)、会場は日野市役所1階市民ホールです。合唱祭(23日・木)を行うひの煉瓦ホールのお隣です!
三中生の歌声を聞いた後は、三中生や市内中学生の美術作品をぜひご覧ください!
(作品は画像処理しています ぜひ会場でご覧ください)
おかしいな、と思ったら
★日野第三中学校「地域安全マップ」(日野三中「校外委員会」編)
三中地域安全マップ
★日野市「土砂災害ハザードマップ」(日野市公式ホームページより)
日野市ハザードマップ