文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2017年5月の記事一覧
ボランティア部 第5回わんぱく相撲日野場所をお手伝い
21日(日)、ボランティア部が「第5回わんぱく相撲日野場所」のお手伝いに行きました。相撲大会が開かれたのは豊田駅近くにある若宮神社です。午後から小学生の相撲大会のお手伝いをしました。まわしをつける係とゴミ拾いの仕事をしました。

体育祭全校練習
☆今日は6時間目に、体育祭全校練習を実施しました。
入場行進、ラジオ体操第一、全校種目の練習を行いました。
(入場行進)

(ラジオ体操第一)

(全校種目:大玉送り)
入場行進、ラジオ体操第一、全校種目の練習を行いました。
(入場行進)
(ラジオ体操第一)
(全校種目:大玉送り)
弁護士による法の学習(模擬評議)
18日(木)5.6校時において、2年生の総合的な学習の時間で、弁護士の先生方による法の学習、模擬評議の授業が行われました。模擬評議を通し、法の形成や法の考え方、仲間と共に考え、コミュニケーションを図りながら解決に向かう力を育てることを目的として実施しています。
法についての説明の後、ある事件のDVDを視聴し、弁護側、検察側に分かれ、班ごとに意見をまとめ、発表し合いました。
お忙しい中、来ていただきました弁護士の先生方に感謝申し上げます。

法についての説明の後、ある事件のDVDを視聴し、弁護側、検察側に分かれ、班ごとに意見をまとめ、発表し合いました。
お忙しい中、来ていただきました弁護士の先生方に感謝申し上げます。
生徒総会
☆本日5時間目に生徒総会が行われました。生徒会役員・各委員会の平成28年度後期の活動報告と、平成29年度前期の活動方針の議決が行われ、今年度の活動が承認されました。



体育祭の朝練習
体育祭の朝練習が始まりました。初日からたくさんの生徒が練習に参加しました。
体育祭本番は27日(土)です。各クラス、心を合わせ、練習に励んでください。

校庭の様子 「いかだ流し」の練習

「むかで競走」の練習 「リレー」の練習
体育祭本番は27日(土)です。各クラス、心を合わせ、練習に励んでください。
校庭の様子 「いかだ流し」の練習
「むかで競走」の練習 「リレー」の練習
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
3
1
0
2
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
2
2
2
6
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着