文字
背景
行間
今日の給食
10月3日(木)の給食
《献立》
長崎ちゃんぽん 芋と大豆の変わり揚げ
◇主な食材の産地
にんじん…北海道 たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道 長ねぎ…青森県
もやし…栃木県 キャベツ…長野県
チンゲンサイ…静岡県 生姜…長野県
たけのこ…熊本県 大豆…北海道
ちりめんじゃこ…広島県 豚肉…沖縄県
えび…インドネシア いか…ペルー
その名のとおり、具沢山のちゃんぽん麵でした。
サンプルケースを見て、「今日は全部好きなメニュー!」と喜ぶ子が多くいました。
今日もよく食べていて、空の食缶ばかりでした
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
10月2日(水)の給食
《献立》
ハヤシライス 海苔サラダ
◇主な食材の産地
にんじん…北海道 たまねぎ…北海道
にんにく…青森県 ほうれん草…茨城県
もやし…栃木県 トマト…愛知県
えのきたけ…長野県 豚肉…沖縄県
米(もえみのり)…秋田県
特別時程のため、食べやすく配膳しやすい献立です。
ハヤシライスはもちろん、海苔サラダに喜ぶ子が多くいました。
今日もよく食べていて、空の食缶ばかりでした
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
10月1日(火)の給食
《献立》
ごはん 鯖の香味焼き
胡麻和え けんちん汁
◇主な食材の産地
冬瓜(姫冬瓜)…日野市(福島幹男さん)
にんじん…北海道 じゃがいも…北海道
にんにく…青森県 長ねぎ…青森県
ごぼう…青森県 もやし…栃木県
小松菜…東京都 生姜…熊本県
鯖…長崎県
米(もえみのり)…秋田県
10月が始まり、運動会が近づいてきました。
体を動かすためにはきちんとバランスよく食べることが大切だということを
給食ニュースにて伝えました。今日もよく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
9月30日(月)の給食
《献立》
ごはん ヤンニョムチキン
じゃことわかめのサラダ クッパスープ
◇主な食材の産地
たまご…日野市(由木勉さん)
にんじん…北海道 にんにく…青森県
長ねぎ…青森県 もやし…栃木県
きゅうり…群馬県 小松菜…東京都
生姜…熊本県 ぶなしめじ…長野県
鶏肉…山梨県 ちりめんじゃこ…広島県
米(もえみのり)…秋田県
コチュジャンとケチャップを使ったヤンニョムチキンでした。
朝から楽しみにしていた子や、サンプルケースを見に来た子から
喜ぶ声が上がっていました。
今日もよく食べていました
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
9月27日(金)の給食
《献立》
秋の訪れうどん
りんごと紅茶のケーキ
◇主な食材の産地
りんご(紅玉)…日野市(由木勉さん)
にんじん…北海道 長ねぎ…青森県
なす…東京都 小松菜…東京都
まいたけ…長野県 ぶなしめじ…長野県
豚肉…沖縄県
秋に旬を迎える食材を使った献立でした。
明星大学の楽団さんたちといっしょに楽しく給食を食べていました。
今日もよく食べていて、空の食缶ばかりでした
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
(2016年4月から2018年3月まで)