文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
学校日誌
★保護者会(3年) ②修学旅行保護者説明会
12日の金曜日。5校時の進路保護者会に引き続き、6校時は「修学旅行保護者会」を開催しました。9月29日(日)から10月1日(火)までの2泊3日の行程について、(宿舎や担当業者、健康・安全面についての対応、引率体制や費用、諸注意、お願いなど、)担当教員から各種説明が行われました。
【6校時 修学旅行保護者会】

5校時終了とともに、前方で進路説明を受けていた3年生は退場して教室へ。その後、保護者の皆様が会場後方から前方に移動しました。
校長あいさつの後、学年担当者から概要説明。担当業者にもこの説明会のために来場してもらい、各種説明をお願いしました。
修学旅行まであと2ヶ月半。3年生よ、お楽しみに。その前に、夏の受験勉強を頑張って乗り切ろう!
【6校時 修学旅行保護者会】
5校時終了とともに、前方で進路説明を受けていた3年生は退場して教室へ。その後、保護者の皆様が会場後方から前方に移動しました。
校長あいさつの後、学年担当者から概要説明。担当業者にもこの説明会のために来場してもらい、各種説明をお願いしました。
修学旅行まであと2ヶ月半。3年生よ、お楽しみに。その前に、夏の受験勉強を頑張って乗り切ろう!
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
7
2
7
9
4
5
カウンター 2020.6.1(月)~
6
1
2
7
0
6
9
新着
『本日の献立』
ジャンバラヤ
白身魚の香草パン粉揚げ
豆入りポテトスープ
オレンジ
牛乳
今日の主食は「ジャンバラヤ」です。
ジャンバラヤは、スペイン料理の「パエリア」をもとに、アメリカ南部でアレンジされたスパイシーな風味の混ぜごはんです。
給食では、カレー粉を加え、スパイシーな風味に仕上げました。
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
鶏卵(生産者 百草地区 由木 勉さん)
にんにく・じゃがいも・ピーマン
(生産者 平山地区 籏野 利之さん)
にんじん:青森県
キャベツ:長野県
玉ねぎ:佐賀県
鶏肉:山梨県
『本日の献立』
スパゲティペスカトーレ
ハニーサラダ
小玉スイカ
牛乳
今日の主食は「スパゲティペスカトーレ」です。
「ペスカトーレ」とは、イタリア語で「漁師」という意味があり、魚介類の入ったトマトソーススパゲティです。
魚介類は、いかとえびを使用しました。
魚介のもつうま味が加わり、よりおいしく仕上がりました!
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
きゅうり・にんにく・じゃがいも
(生産者 平山地区 籏野 利之さん)
にんじん:青森県
キャベツ:長野県
小玉すいか:神奈川県、茨城県
玉ねぎ:佐賀県
いか:ペルー
えび:インド
『本日の献立』
梅若ごはん
ししゃもの唐揚げ
野菜のアーモンド和え
かぼちゃの味噌汁
牛乳
今日の汁物は「かぼちゃの味噌汁」です。
かぼちゃは「冬至」のイメージがあり、冬の食べ物だと思われがちですが、旬は「夏」です。
かぼちゃの特徴的なオレンジ色は「カロテン」と呼ばれる成分によるもので、カロテンは、体内に入ると「ビタミンA」になります。
今日は、日野産のかぼちゃを使用しました。
旬のかぼちゃの味を楽しんでもらえればと思います。
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
玉ねぎ(生産者 平山地区 高橋 正男さん)
きゅうり・かぼちゃ(生産者 平山地区 籏野 利之さん)
キャベツ:長野県
大根:青森県
にんじん:千葉県
えのきたけ:長野県
小松菜:茨城県
厚揚げ:富山県
ししゃも:欧州
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}