文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2016年11月の記事一覧
赤い羽根共同募金
☆明日、9:30~11:00の間、多摩動物公園駅前(晴れの場合)で、生徒会役員、ボランティア部、合唱部の生徒が、赤い羽根共同募金の活動を行います。(雨天時は京王線高幡不動駅)
今日は生徒会役員が明日の準備と、エコキャップ回収運動の集計作業をしていました。

今日は生徒会役員が明日の準備と、エコキャップ回収運動の集計作業をしていました。
秋のおすすめ本
☆秋も深まり、読書の季節です。三中では図書委員の皆さんが、生徒に読書に親しんでもらおうと、図書室のおすすめ本を紹介しています。


陸上部・バドミントン部の表彰
☆昨日の朝礼で、陸上部・バドミントン部の表彰が行われ
ました。
陸上部:第54回日野市民体育大会
男子砲丸投げ第2位、男子走り幅跳び第4位、
男子4×100mリレー第3位
バドミントン部
平成28年度日南地区バドミントン新人大会
男子団体第3位、男子ダブルス第3位、第4位
女子シングルス第3位


☆おめでとうございます!!これからも明るいニュースを
届けて下さい!!
ました。
陸上部:第54回日野市民体育大会
男子砲丸投げ第2位、男子走り幅跳び第4位、
男子4×100mリレー第3位
バドミントン部
平成28年度日南地区バドミントン新人大会
男子団体第3位、男子ダブルス第3位、第4位
女子シングルス第3位
☆おめでとうございます!!これからも明るいニュースを
届けて下さい!!
日野市文化祭 日野市吹奏楽祭
11月6日(日)午後から、ひの煉瓦ホールで「日野市吹奏楽祭」が開催されました。日野市内の小学校、中学校、高等学校、一般の団体が参加し演奏をしました。日野市内の中学校、8校全校参加しました。
日野第三中学校は一部で演奏を行いました。「JOY!!」 と 「TOMORROW」を演奏しました。一部では七生中と日野一中も演奏しました。一部の終わりには合同演奏で「ふるさと」を会場に来ている全員で歌いました。

日野第三中学校の演奏です 演奏の後にインタビューを受けました

七生中の演奏 日野一中の演奏
会場全体で「ふるさと」を歌いました
日野第三中学校は一部で演奏を行いました。「JOY!!」 と 「TOMORROW」を演奏しました。一部では七生中と日野一中も演奏しました。一部の終わりには合同演奏で「ふるさと」を会場に来ている全員で歌いました。
日野第三中学校の演奏です 演奏の後にインタビューを受けました
七生中の演奏 日野一中の演奏
会場全体で「ふるさと」を歌いました
見たい!聞きたい!作家の素顔
☆11月5日(土)、七生公会堂で小説家・初野晴さんをお招きしての講演会が行われました。この講演会は、日野市の各中学校からの代表生徒23人が5月から打ち合わせを重ね、企画して実現したものです。この日は、初野さんの講演や質問コーナーなどがあり、来場したみなさんが本の世界や読書の面白さにふれる楽しい機会になりました。
企画をしてくれた市内中学生一同 本校から参加してくれた生徒2名です
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
3
1
1
9
6
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
3
0
3
2
0
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着