日誌

今日の給食

10月25日(月)の給食

《献立》

スパイシートマトライス ガーリック豆ポテト

コンソメジュリアン 牛乳

 

 

  

◇主な食材の産地
キャベツ…日野市(伊藤通夫さん)
にんじん…北海道 たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道 グリンピース…北海道
にんにく…青森県 長ねぎ…山形県
セロリ…長野県 大豆…北海道
鶏肉…山梨県 米(しらゆきまい)…新潟県
 

今日は、トマトライスにナツメグやパプリカパウダー、

チリパウダー、カレー粉などいつもとは少し違った

スパイシーな味付けにしました。

今日もよく食べていました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

10月22日(金)の給食

《献立》

ごはん 鰹のアーモンドがらめ

小松菜のおひたし わかめと豆腐の味噌汁 牛乳

 

 

  

◇主な食材の産地
にんじん…北海道 だいこん…青森県
にんにく…青森県 長ねぎ…山形県
キャベツ…群馬都 小松菜…茨城県・東京都
もやし…栃木県 しょうが…熊本県
えのきたけ…長野県 わかめ…岩手県
かつお…静岡県 米(しらゆきまい)…新潟県
 

今日は、今が旬の鰹を揚げてアーモンドパウダーと

刻みアーモンド、調味料をあわせたタレを絡ませました。

肉かと思った!という子もいました。 

今日もよく食べていました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

10月21日(木)の給食

《献立》

チーズパン チキンのジェノベーゼソース

コーンポテト 秋野菜のクリームシチュー 牛乳

 

 

   

◇主な食材の産地
にんじん…北海道 玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道 にんにく…青森県
さつまいも…千葉県 パセリ…千葉県
しめじ…長野県 鶏肉…山梨県

 

今日は秋野菜であるぶなしめじとさつまいもを

たっぷり使ったシチューを作りました。

ほくほくで甘いさつまいもでした!

今日もよく食べていました。

 

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

10月20日(水)の給食

《献立》

ごはん アドボ チョプサイ

ナタデココのフルーツサラダ 牛乳

 

 

   

◇主な食材の産地
にんじん…北海道 玉ねぎ…北海道
にんにく…青森県 キャベツ…群馬県
チンゲンサイ…茨城県 もやし…栃木県
しょうが…熊本県 豚肉…沖縄県
米(しらゆきまい)…新潟県
 

今日はフィリピン料理の献立でした。

アドボは酢に漬けた肉に味付けをする家庭料理で、ごはんと一緒に食べます。

また、チョプサイは野菜の炒めもので、片栗粉でとろみをつけています。

フィリピンの 特産品であるナタデココも登場させました。

初めてのフィリピン料理に警戒している子もいましたが、よく食べていました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください

10月19日(火)の給食

《献立》

ごはん いわしの筒煮 海苔酢和え

じゃがいもの味噌汁 温州みかん 牛乳

※不漁のため、さんまからいわしに変更いたしました。ご了承ください。

 

 

  

◇主な食材の産地
にんじん…北海道 玉ねぎ…北海道
じゃがいも…北海道 もやし…栃木県
小松菜…東京都 万能ねぎ…高知県
しょうが…熊本県 温州みかん…熊本県・長崎県
わかめ…岩手県 海苔…香川県 いわし…千葉県
米(しらゆきまい)…新潟県
 

朝早い時間からじっくり煮込んで筒煮を作りました。

骨まで食べられるやわらかさに仕上げてくれたので、

カルシウムをしっかりとることができます。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。