文字
背景
行間
今日の給食
10月1日(金)の給食
《献立》
きびわかめごはん 厚揚げのごまだれがけ
根菜の味噌汁 シャインマスカット 牛乳
◇主な食材の産地
長ねぎ…日野市(伊藤通夫さん)
にんじん…北海道 ごぼう…青森県
大根…青森県 小松菜…東京都
シャインマスカット…長野県 わかめ…岩手県
わかめ…岩手県 きび…秋田県
米(ひとめぼれ)…岩手県
今日はカラっと揚げた厚揚げに特製のたれとごまをかけました。
また、きびだんごでなじみ深いきびを入れたわかめごはんは好評で、
どの学年もよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
9月30日(木)の給食
《献立》
ピザトースト フレンチサラダ
コーンミルクスープ 牛乳
◇主な食材の産地
コーン…北海道 玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道 にんにく…青森県
きゅうり…岩手県 キャベツ…長野県
パセリ…長野県 鶏肉…山梨県
給食室で、ピザソースから手作りのピザトーストを焼きました。
手で触れないよう、バーガー袋を使って食べました。
手間はかかりましたが、とても喜んでくれました。
完食のクラスも見られました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
9月29日(木)の給食
《献立》
鰯の蒲焼丼 海苔サラダ
八丁味噌のなめこ汁 牛乳
◇主な食材の産地
玉ねぎ…北海道 長ねぎ…北海道
もやし…栃木県 ほうれん草…東京都
生姜…高知県 なめこ…長野県
えのきたけ…長野県 海苔…香川県
鰯…千葉県 米(ひとめぼれ)…岩手県
今日は今が旬の鰯を使った蒲焼丼でした。
また、なめこ汁には八丁味噌という
愛知県でよく使われている味噌を使いました。
普通の味噌よりも色濃く、コクがあるのが特徴の味噌です。
今日もよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
9月28日(火)の給食
《献立》
さつまいもごはん 鶏肉のジョン
からし和え コーンの味噌汁 牛乳
◇主な食材の産地
小松菜…日野市(山田重雄さん)
にんじん…北海道 じゃがいも…北海道
大根…北海道 コーン…北海道
さつまいも…千葉県 キャベツ…長野県
ぶなしめじ…長野県 わかめ…岩手県
鶏肉…山梨県 もち米…秋田県
米(ひとめぼれ)…岩手県
今日はさつまいもを使ったごはんでした。
甘くほくほくに仕上がりました。
ごはんもおかずもよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
9月27日(月)の給食
《献立》
青菜のチャーハン いかとポテトのチリソース
クッパスープ 牛乳
◇主な食材の産地
たまご(さくらたまご)…日野市(由木勉さん)
小松菜…日野市(山田重雄さん)
にんじん…北海道 じゃがいも…青森県
にんにく…青森県 長ねぎ…青森県
もやし…栃木県 生姜…高知県
しょうが…高知県 たけのこ…愛媛県
ぶなしめじ…長野県 いか…ペルー
鶏肉…山梨県 大麦…福井県・富山県
米(ひとめぼれ)…岩手県
今日は日野産の小松菜を主役にしたチャーハンを作りました。
いかとポテトのチリソースも好評で、
どの学年もよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
(2016年4月から2018年3月まで)