日誌

カテゴリ:潤徳小日記

卒業式予行

今週末の25日(金)には、卒業式があります。
今日の午後は、5年生にも参加してもらい、本番さながらに卒業式の予行練習を行いました。
5年生も6年生も、真剣に練習に取り組みました。
卒業まで、あと3日です。

3.11を忘れない集会



きょうの朝会の時間は、「3.11を忘れない集会」を行いました。
生活指導部の先生から、色々なお話をしていただきました。

・地震は、いつ、どんな時に起こるか分からない。
・物が落ちてこない、倒れてこない、移動して来ない場所に避難する。
・潤徳小学校は避難所になる。

ぜひご家庭でも、お子さんと話し合ってみてください。

郷土資料館見学(3年社会)





3年生が、社会科の学習で、郷土資料館まで見学に行きました。

黒電話や足踏みミシンなど、昔使われていたものについて調べたり、
千歯こきや唐箕などの道具を実際に使ってみたりしました。

実際に見たり体験することにより、さらに理解を深めることができました。