文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
カテゴリ:2年生
★校外学習の事後学習② 壁新聞づくり
2年生たちは現在、総合学習の時間で壁新聞【鎌倉すごろく】の作成に取り組んでいます。これは、2月16日付の学校日誌でもお伝えしていますが、2月7日に実施した鎌倉校外学習の事後学習としての取組です。
14日の1時間と、21日の2時間と、合計3時間分の「総合学習の時間」を利用して作業を進め、現時点で半数近くの班が作業を終え、完成したすごろく【模造紙1枚分の大きさ】を、学年の廊下に貼り出しています。
本日は、すごろく作成作業のようすをお伝えします。

担当者からすごろく形式での壁新聞作成について説明がありました。みんな、しっかりと説明を聞いています。必要な道具もそろえて、さあ始まりです。

どの班も、どのような形に仕上げるか。誰がどのように作業を分担して進めるか。その打ち合わせに手間取り、最初はなかなか作業が進まない班もありました。
14日の1時間と、21日の2時間と、合計3時間分の「総合学習の時間」を利用して作業を進め、現時点で半数近くの班が作業を終え、完成したすごろく【模造紙1枚分の大きさ】を、学年の廊下に貼り出しています。
本日は、すごろく作成作業のようすをお伝えします。
担当者からすごろく形式での壁新聞作成について説明がありました。みんな、しっかりと説明を聞いています。必要な道具もそろえて、さあ始まりです。
どの班も、どのような形に仕上げるか。誰がどのように作業を分担して進めるか。その打ち合わせに手間取り、最初はなかなか作業が進まない班もありました。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
7
7
2
1
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
6
8
4
5
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着