文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
カテゴリ:3年生
3年生修学旅行 2日目⑤
修学旅行2日目の体験学習は「舞妓鑑賞」です。
質問ができる時間では、疑問に思っていたことを、舞妓さんに質問をしていました。
「舞妓鑑賞」の後に、クラスで集合写真を撮りました。

この後、部屋に戻り、荷物整理、部屋会議などを行い、就寝時間を迎えます
質問ができる時間では、疑問に思っていたことを、舞妓さんに質問をしていました。
「舞妓鑑賞」の後に、クラスで集合写真を撮りました。
この後、部屋に戻り、荷物整理、部屋会議などを行い、就寝時間を迎えます
3年生修学旅行 2日目④
夕食の後、舞妓鑑賞体験の時間まで、部屋で過ごします。
しおりにある「俳句をつくろう」のページをみんなで考えています。
しおりにある「俳句をつくろう」のページをみんなで考えています。
3年生修学旅行 2日目④
本日の夕食は、京風すき焼きです。
楽しそうに食べていました。

楽しそうに食べていました。
3年生修学旅行 2日目②
2日目は、京都市内 電車・バス行動です。
全部の班、無事に出発をしました。
全部の班、無事に出発をしました。
3年生修学旅行⑨
室長、副室長、行動班班長会議を行いました。
JTBの方から、市バス乗車券の使い方などを教えていただきました。
また、本日の行動全般を振り返り、明日の京都市内班行動に備えました。
JTBの方から、市バス乗車券の使い方などを教えていただきました。
また、本日の行動全般を振り返り、明日の京都市内班行動に備えました。
3年生修学旅行⑧
夕食、入浴後は、着物や舞妓についての説明を聞きました。
2日目の舞妓鑑賞、3日目の班行動に向けての基礎知識を教えていただきました。
2日目の舞妓鑑賞、3日目の班行動に向けての基礎知識を教えていただきました。
3年生修学旅行⑤
東大寺大仏殿入場から、行動班班動を行いました。
予定より班行動時間を多く取ることができました。
これから、宿舎に向かいます。

予定より班行動時間を多く取ることができました。
これから、宿舎に向かいます。
3年生修学旅行④
薬師寺で、お坊さんの話を聞き、クラス集合写真を撮り、見学をしました。

3年生修学旅行③
新大阪駅から、バスに乗り、法隆寺に到着しました。
すいているうちに、法隆寺を回ることができました。

すいているうちに、法隆寺を回ることができました。
3年修学旅行②
少し早めの昼食です。

フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
7
5
6
5
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
6
6
8
9
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着