文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
カテゴリ:学校情報
★自然科学部 菜園のお手入れ
台風15号の影響により、三中の菜園も土が風で削られて飛ばされてしまったりするなど、大きな被害を受けました。しかし、自然科学部メンバー達はくじけません。すぐに菜園のお手入れに取り掛かりました。
削られてでこぼこになった菜園に改めて「うね」を作る。雑草や、風で飛来したゴミなどを取り除く。さらに、新たな生命を育むべくダイコンとカブを植える。メンバー達の努力で、菜園が見事に立派な姿を取り戻しました。

最初はでこぼこの状態。みんなで頑張って耕していきます。徐々に「うね」ができて、元の立派な姿に戻っていきます。

雑草などの除去に取り組むメンバー達です。 僕らが守るぞ、みんなの菜園。 何があってもあきらめません。

見事、復活した菜園。ここからさらに先へ進みます。新たな命の芽吹きを感じるべく、ダイコンとカブを植えていきます。
削られてでこぼこになった菜園に改めて「うね」を作る。雑草や、風で飛来したゴミなどを取り除く。さらに、新たな生命を育むべくダイコンとカブを植える。メンバー達の努力で、菜園が見事に立派な姿を取り戻しました。
最初はでこぼこの状態。みんなで頑張って耕していきます。徐々に「うね」ができて、元の立派な姿に戻っていきます。
雑草などの除去に取り組むメンバー達です。 僕らが守るぞ、みんなの菜園。 何があってもあきらめません。
見事、復活した菜園。ここからさらに先へ進みます。新たな命の芽吹きを感じるべく、ダイコンとカブを植えていきます。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
9
4
1
2
7
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
9
3
2
5
1
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着
『本日の献立』
豚キムチ丼
具だくさん味噌汁
ミックスフルーツ
牛乳
今日の主食は新メニュー「豚キムチ丼」です。
豚肉は「もも」と「肩」の2種類の部位を使用しました。
豚肉はビタミンB1を豊富に含み、疲労回復の効果があります。
また、キムチもたっぷりと使用しました。
唐辛子の辛味成分「カプサイシン」が、胃や腸を刺激し、食欲アップの効果があります。
暑さで食欲が落ちてしまっている人も食べやすい料理です。
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
小松菜・にんにく
(生産者 平山地区 籏野 利之さん)
白菜:長野県
玉ねぎ:北海道
チンゲン菜:静岡県
にんじん:北海道
ごぼう:群馬県
大根:北海道
ねぎ:青森県
じゃが芋:北海道
豚肉:埼玉県
厚揚げ:富山県
Weekly三中の風070827.pdf
『本日の献立』
ポークカレーライス
フレンチサラダ
冷凍みかん
牛乳
今日から2学期の給食が始まりました!
初日のメニューは人気の「カレーライス」です。
ルウから手作り、豚骨からとった出汁を使用など、手作りにこだわったカレーです。
久々の給食のカレーライスを味わってもらえたら嬉しいです。
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
にんにく(生産者 平山地区 籏野 利之さん)
にんじん:青森県
キャベツ:群馬県
きゅうり:青森県
玉ねぎ:兵庫県
じゃが芋:茨城県
豚肉:埼玉県
Weekly三中の風070825.pdf
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}