文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
学校日誌
救急救命講習会・デートDV防止教室
今日は3年生の特別時間割で、「救急救命講習会」と「デートDV防止教室」を行いました。
「救急救命講習会」は日野消防署の消防士の方々に来ていただき、ご指導いただきました。
また、「デートDV防止教室」では、東京さくら法律事務所の 加地 裕武 先生に来ていただき、
ご講義いただきました。
両授業共に、今後、生徒にとって必要な知識・技能です。しっかり身に付け、今後の生活に
役立ててほしいです。

救急救命講習会の様子 デートDV防止教室
「救急救命講習会」は日野消防署の消防士の方々に来ていただき、ご指導いただきました。
また、「デートDV防止教室」では、東京さくら法律事務所の 加地 裕武 先生に来ていただき、
ご講義いただきました。
両授業共に、今後、生徒にとって必要な知識・技能です。しっかり身に付け、今後の生活に
役立ててほしいです。
救急救命講習会の様子 デートDV防止教室
三中の自然②
スイセン、梅の花が咲き始めました。三中は自然が多く、朝は鳥の鳴き声が生徒を迎えて
くれます。桜のつぼみも膨らみ始めました。三中は七生丘陵の上にありますので、やや気温が
低めです。卒業式までに開花するか楽しみです。

スイセンが咲きました

梅の花が咲きました 桜の芽が膨らみ始めました
くれます。桜のつぼみも膨らみ始めました。三中は七生丘陵の上にありますので、やや気温が
低めです。卒業式までに開花するか楽しみです。
スイセンが咲きました
梅の花が咲きました 桜の芽が膨らみ始めました
三中の自然①
今年も七生丘陵の斜面に「カタクリ」が葉を伸ばし始めました。
自生が難しい植物ですが毎年花を咲かせます。二週間ほどで花が
咲きます。楽しみです。

⇧
上の緑の葉です
自生が難しい植物ですが毎年花を咲かせます。二週間ほどで花が
咲きます。楽しみです。
⇧
上の緑の葉です
久しぶりの部活動です
今日から1時間程度、平日のみ部活動を再開しました。マスク、手洗い、SDの確保を
守り、感染防止を徹底し活動して行きます。

陸上部 サッカー部
野球部 顧問も喜んで指導に向かいました。
守り、感染防止を徹底し活動して行きます。
陸上部 サッカー部
野球部 顧問も喜んで指導に向かいました。
いのちのプロジェクト 大人からのメッセージ
いのちのプロジェクト 大人からのメッセージが届きました。3年生は卒業に合わせ、
いただいたメッセージを読ませていただき、感想を書く予定です。1.2年生は来年度、
実施する予定です。保護者の皆様も、来校の機会がございましたら、ぜひ見ていただき
たいと思います。


◆日野市ホームページ
http://www.city.hino.lg.jp/bunka/shogai/1016092.html
いただいたメッセージを読ませていただき、感想を書く予定です。1.2年生は来年度、
実施する予定です。保護者の皆様も、来校の機会がございましたら、ぜひ見ていただき
たいと思います。
◆日野市ホームページ
http://www.city.hino.lg.jp/bunka/shogai/1016092.html
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
4
3
3
5
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
3
4
5
9
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着