文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2020年11月の記事一覧
生徒会サミット
28日(土)、三沢中学校で生徒会サミットが行われました。今年はコロナ禍の
開催で、市内8校の中学校が2校ずつに分かれ、生徒会サミットを行いました。
三中は三沢中学校と行いました。今年度のテーマで活発な話し合いが行われました。
コロナ禍の中でできること、チョコットボランティア、ゴミ捨てを無くす取組など
色々出されました。次回はネット会議で行います。今年度中に活動がスタートでき
るように、2校で力を合わせ頑張っていきます。
今年度のテーマ
「 いま私たち中学生にできることは何か
~ 地域の未来のために役立つ活動をやってみよう ~ 」

三沢中の校長先生の挨拶 会場の様子

A班の話し合い B班の話し合い

閉会の言葉 三中 生徒会長
開催で、市内8校の中学校が2校ずつに分かれ、生徒会サミットを行いました。
三中は三沢中学校と行いました。今年度のテーマで活発な話し合いが行われました。
コロナ禍の中でできること、チョコットボランティア、ゴミ捨てを無くす取組など
色々出されました。次回はネット会議で行います。今年度中に活動がスタートでき
るように、2校で力を合わせ頑張っていきます。
今年度のテーマ
「 いま私たち中学生にできることは何か
~ 地域の未来のために役立つ活動をやってみよう ~ 」
三沢中の校長先生の挨拶 会場の様子
A班の話し合い B班の話し合い
閉会の言葉 三中 生徒会長
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
3
1
6
3
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
2
2
8
7
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着