日誌

今日の給食

11月28日(月)の給食

《献立》

ハヤシライス じゃこと茎わかめのサラダ 牛乳

 

 

 

◇主な食材の産地
コーン…北海道 玉葱…北海道
にんにく…青森県 きゅうり…千葉県
にんじん…千葉県 トマト…愛知県
マッシュルーム…千葉県 茎わかめ…北海道
ちりめんじゃこ…兵庫県 豚肉…沖縄県
米(あきたこまち)…秋田県

 

トマトピューレとケチャップを使ったハヤシライスです。

手作りのルウとたっぷりのバター、生クリームを使っているのでまろやかな優しい味です。

今日もとてもよく食べていて、空の食缶がたくさん見られました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

11月25日(金)の給食

《献立》

ツナマヨトースト 秋野菜のクリームシチュー

みかん ジョア

 

 

◇主な食材の産地
たまねぎ…北海道 さつまいも…千葉県
にんじん…千葉県 マッシュルーム…愛知県
ぶなしめじ…長野県 みかん…和歌山県

 

秋野菜を使ったシチューを作りました。

また、トーストは直接手が触れないよう紙ナフキンで食べてもらいました。

今日もよく食べていました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

11月24日(木)の給食

《献立》

ごはん ぶりの照り焼きソースかけ

蓮根のきんぴら じゃがいもと豆腐の味噌汁 牛乳

 

 

 

◇主な食材の産地
長ねぎ…日野市(伊藤義男さん)
ラデッシュ…日野市
さやいんげん…新潟県 蓮根…茨城県
さやいんげん…新潟県 蓮根…茨城県
にんじん…千葉県 えのきたけ…長野県
ぶり…岩手県 豚肉…沖縄県
米(あきたこまち)…秋田県

 

今日は11(いい)2(にほん)4(しょく)の

語呂合わせで和食の日と制定されています。

和食の基本である「まごわやさしい」を入れた献立にしています。

また、今日は2年3組が育てたラディッシュを入れています。

お手紙もたくさんもらいました!今日もよく食べていました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

11月22日(火)の給食

《献立》

きのこと根菜の煮込みうどん

キャラメルポテト みかん 牛乳

 

 

 

◇主な食材の産地
大根…日野市(伊藤義男さん)
長ねぎ…日野市(伊藤義男さん)
さつまいも…千葉県 にんじん…千葉県
ほうれん草…東京都 まいたけ…長野県
ぶなしめじ…長野県 しいたけ…大分県
みかん…熊本県 鶏肉…山梨県

 

秋~冬においしい根菜をたくさん使った献立でした。

揚げたさつまいもを特製のキャラメルソースとアーモンドパウダーに

絡めて作ったキャラメルポテトは先生からも子どもからも大人気でした。

今日もとてもよく食べていて、空の食缶がたくさん見られました花丸

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

11月18日(金)の給食

《献立》

日野産野菜の中華丼 焼き麩の味噌汁

りんご(ふじ) 牛乳

 

 

◇主な食材の産地
りんご(ふじ)…日野市(石坂文雄さん)
生姜…日野市(山田重雄さん)
小松菜…日野市(伊藤義男さん)
長ねぎ…日野市(伊藤義男さん)
たまねぎ…北海道 にんにく…青森県
キャベツ…茨城県 もやし…栃木県
大根…千葉県 にんじん…千葉県
ほうれん草…東京都 たけのこ…熊本県
ぶなしめじ…長野県 豚肉…沖縄県
えび…インド・パキスタン いか…ペルー
米(あきたこまち)…秋田県

 

明日11月19日は日野産野菜の日であることにちなんで

日野産の野菜とりんごを使った献立にしています。

今日もとてもよく食べていました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。