文字
背景
行間
今日の給食
3月4日(金)の給食
《献立》
スパゲティミートソース
ツナサラダ チーズポテト 牛乳
◇主な食材の産地
玉ねぎ…北海道 コーン…北海道
にんにく…青森県 にんじん…千葉県
キャベツ…愛知県 生姜…高知県
きゅうり…宮崎県 じゃがいも…鹿児島県
レモン…愛媛県 豚肉…沖縄県
ミートソーススパゲティは子どもたちから大人気なメニューのひとつです。
いろんなクラスでおかわりをする様子が見られました。
今日もよく食べていて、空っぽの食缶がたくさん見られました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
3月3日(木)の給食
《献立》
五目寿司 鶏肉のごまだれ焼き
すまし汁 サイダーフルーツポンチ 牛乳
◇主な食材の産地
にんにく…青森県 長ねぎ…埼玉県
にんじん…千葉県 小松菜…東京都
たけのこ…愛媛県 生姜…熊本県
さやいんげん…沖縄県 えのきたけ…長野県
しいたけ…大分県 鶏肉…山梨県
えび…インドネシア 米(ふさこがね)…千葉県
今日はひな祭りです。
子どもたちの健康を祈ってちらし寿司を作りました。
「桃の節句」の別名にちなんでサイダーフルーツポンチには桃を入れています。
今日もよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
3月2日(水)の給食
《献立》
カレーライス バンバンジーサラダ 狭山茶
◇主な食材の産地
玉ねぎ…北海道 にんにく…青森県
もやし…栃木県 にんじん…千葉県
生姜…熊本県 きゅうり…宮崎県
じゃがいも…鹿児島県 りんご…青森県
鶏肉…山梨県 豚肉…沖縄県
米(ふさこがね)…千葉県
大人気のカレーライスです。
バンバンジーサラダもごまの濃厚さが人気です。
学級閉鎖でいつもよりも量が多かったですが
今日もよく食べていて、空っぽの食缶がたくさん見られました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
3月1日(火)の給食
《献立》
ごはん 鯖の竜田揚げ
春キャベツのおひたし 野菜の味噌汁 牛乳
◇主な食材の産地
にんにく…青森県 にんじん…千葉県
大根…神奈川県 小松菜…東京都
キャベツ…愛知県 生姜…高知県
えのきたけ…長野県 鯖…ノルウェー
米(ひとめぼれ)…宮城県
キャベツの旬がやってきます。
おひたしだけでなく野菜の味噌汁にもキャベツが入っていますが、
甘味が強くおいしいキャベツでした。
今日もよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
2月28日(月)の給食
《献立》
ごはん 油淋鶏
ナムル クッパスープ 牛乳
◇主な食材の産地
たまご…日野市(由木勉さん)
にんにく…青森県 もやし…栃木県
長ねぎ…群馬県 にんじん…千葉県
小松菜…東京都 生姜…熊本県
ぶなしめじ…長野県 鶏肉…山梨県
豚肉…沖縄県 米(ふさこがね)…千葉県
油淋鶏は、鶏肉に油をかけるようにして焼いて作る中華料理です。
給食では750枚ほどの鶏肉を使うので、唐揚げにしてからタレを絡めました。
今日もよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
(2016年4月から2018年3月まで)