日誌

今日の給食

9月8日(水)の給食

《献立》
混ぜこみ和風ビビンバ 青のり豆ポテト 牛乳

 

 

 

◇主な食材の産地
じゃがいも…北海道 にんじん…北海道
にんにく…青森県 ごぼう…群馬県
小松菜…東京都 生姜…高知県 
大豆…北海道 豚肉…沖縄県
米(ななつぼし)…北海道
 

給食前からビビンバを楽しみにしていた子が多かったようです。

青のり豆ポテトも人気のメニューです。

今日も完食のクラスがたくさん見られました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

9月7日(火)の給食

《献立》
鮭の炊き込みご飯 トマト肉じゃが 牛乳

 

 

 

◇主な食材の産地
玉ねぎ…北海道 にんじん…北海道
じゃがいも…北海道 トマト…北海道
さやいんげん…青森県 しょうが…高知県
万能ねぎ…高知県 ぶなしめじ…長野県 
鮭…北海道 豚肉…沖縄県
米(ななつぼし)…北海道
 

肉じゃがにトマトを入れたトマト肉じゃがを入れました。

いつもとはちがう肉じゃがでしたが好評で、

特に1年生から「おいしい!」と言ってもらえました。

今日もよく食べていました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

9月6日(月)の給食

《献立》
チリビーンズライス 野菜ときのこのソテー 牛乳

 

 

◇主な食材の産地
玉ねぎ…北海道 にんじん…北海道
じゃがいも…北海道 コーン…北海道
にんにく…青森県 キャベツ…長野県
エリンギ…長野県 だいず…北海道
豚肉…沖縄県 米(ななつぼし)…北海道
 

給食準備中にサンプルを見に来た子たちが

「おいしそう!」「早く食べたい!」と喜んでくれました。

どの学年もよく食べていて、完食のクラスもたくさん見られました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

9月3日(金)の給食

《献立》
シナモン揚げパン 鶏肉の木こり風シチュー 牛乳

 

 

 

◇主な食材の産地
にんじん…北海道 たまねぎ…北海道
じゃがいも…北海道 ぶなしめじ…千葉県
大豆…北海道 鶏肉…山梨県
 

今日は子どもたちに大人気の揚げパンでした。

休み時間や給食室の前を通るとき、給食準備中など

「揚げパン楽しみ!」「いい匂いする!」「おいしそう!」と

たくさんの声を聴けました。どの学年もよく食べていました。

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

9月2日(木)の給食

《献立》
枝豆とひじきのごはん 大根と豚バラのべっこう煮 牛乳

 

 

 

◇主な食材の産地
枝豆…北海道 にんじん…北海道
長ねぎ…青森県 里芋…千葉県
さやいんげん…群馬県 ひじき…大分県
鶏肉…山梨県 豚肉…沖縄県
 

ひじきと枝豆をたっぷりと入れたほっこり優しい味の混ぜごはんです。

 

 

今日は涼しかったからかいつもよりもよく煮物を食べていました。 

 

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。