文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
学校日誌
進路に関する日程
本日は都立高校の推薦入試の結果発表です。
今週は、2月4日(木)に都立一次・分割前期出願があります。
3年生のみなさんは提出書類などを担任の先生や保護者の
方とよく確認し、学校での前日指導なども聞き逃しがないよう
に、慎重に手続きを進めて下さい。各ご家庭でも子ども達に
一声かけて頂ければ幸いです。
☆また、今週は土曜日授業になっていますので、こちらも合わせて
ご確認ください。
今週は、2月4日(木)に都立一次・分割前期出願があります。
3年生のみなさんは提出書類などを担任の先生や保護者の
方とよく確認し、学校での前日指導なども聞き逃しがないよう
に、慎重に手続きを進めて下さい。各ご家庭でも子ども達に
一声かけて頂ければ幸いです。
☆また、今週は土曜日授業になっていますので、こちらも合わせて
ご確認ください。
サッカー部の特連
サッカー部は試合を控えており、特連(特別練習)を行っていました。
雪でグラウンドがほぼ3分の1程しか使えないので、狭いスペースを
効果的に使った練習をしています。

雪でグラウンドがほぼ3分の1程しか使えないので、狭いスペースを
効果的に使った練習をしています。
国語のポスターセッション
1年生の国語ではグループでポスターを作り、それを発表してお互いを
見合うというポスターセッションを全クラスで実施しています。テーマはオリ
ンピック・パラリンピックについてです。各自が調べた内容をグループで合
わせまとめていき、発表するという機会はこれからも社会に出て仕事をする
上で必ず必要です。
生徒会役員のベルマーク回収作業
今週の火曜日に給食で出たオレンジジュースのパックから、
生徒会役員がベルマークの回収作業をしていました。一口に
回収作業といっても、400個ものパックを水で洗い(水はとても
冷たいです!!!)、並べて乾かす所まで作業するのは、並大
抵の大変さではありません。しかも本来は廃棄する予定だった
パックを自主的に回収作業を申し出てくれた生徒会役員のみな
さんには本当に頭が下がる思いです。


生徒会役員がベルマークの回収作業をしていました。一口に
回収作業といっても、400個ものパックを水で洗い(水はとても
冷たいです!!!)、並べて乾かす所まで作業するのは、並大
抵の大変さではありません。しかも本来は廃棄する予定だった
パックを自主的に回収作業を申し出てくれた生徒会役員のみな
さんには本当に頭が下がる思いです。
グラウンドの残雪
先週の大雪から約10日が経ちましたが、三中のグラウンドは
3分の1程まだ雪が残っています。ちょうど七生丘陵の斜面で太陽が
当たらないところです。また、グラウンドの保護のため、手前のコーン
で囲ってある部分でしか運動ができません。野球部・サッカー部・陸上部
も工夫して練習していますが、自然の力には勝てません・・・体育科の先
生方にとっても頭が痛い問題です・・・
3分の1程まだ雪が残っています。ちょうど七生丘陵の斜面で太陽が
当たらないところです。また、グラウンドの保護のため、手前のコーン
で囲ってある部分でしか運動ができません。野球部・サッカー部・陸上部
も工夫して練習していますが、自然の力には勝てません・・・体育科の先
生方にとっても頭が痛い問題です・・・
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
4
4
8
4
0
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
4
3
9
6
4
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着
ほどくぼんおどり
↑こちらをクリックしてください
会場でお会いしましょう!
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}