文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
カテゴリ:学校情報
雨の日の部活動
シルバーウィーク前は、雨の日も多く、屋外で活動する部活動は室内での活動を余儀なくされます。場所が限られるので、事故がないようにどの部活も安全に気をつけてやっています。
(写真はサッカー部)
(写真はサッカー部)
人権意見発表会
本日の5・6時間目は全学年が集合して、人権意見発表会が行われました。1学期から準備をして、各クラスの代表者の作文を決定し、それぞれ発表を行いました。人権に対する知識は、私達がこれからも継続して学び、人権意識を高めていかなければなりません。 身近にある問題、外にアンテナを張ってキャッチしておかなければならない問題なども多くあります。今後も地域や保護者の方々の協力をいただき、学校全体で人権意識を高めていきましょう。

本日より学校公開
本日と明日9月18日(金)の2日間は、学校公開日となっております。職員玄関を入ってすぐ正面に受付の記入用紙がありますので、ご来校予定の方がいらっしゃいましたら、お手数ですがそちらでご記入をお願いいたします。 なお、9月18日(金)は13:35~15:25まで体育館で人権意見発表会が行われます。1年生→2年生→3年生の順に発表を行い、その後生徒は15:00から教室で感想文を書く予定になっていますので、よろしくお願いいたします。
ボランティア部の活動
今日はボランティア部の活動をお届けします。この日は、2学期の活動についての話し合いと、9月23日(水)の日野市民ホールチャリティーコンサートへの参加について話し合いが行われていました。

ボランティア部は学校内外で様々な行事や社会貢献活動に参加し、多くの人の力になっています。今後も三中の中心になって活動していって下さい!
生徒会選挙の選挙運動
生徒会選挙の立会演説会を明日に控え、立候補者の選挙運動もラストスパートに入りました。朝早くから外で他の生徒に挨拶をしています。これからの三中を、みんなの中心になって引っ張っていってくれる人を選ぶとても大切な選挙ですから、投票する生徒のみなさんも真剣に考えて投票にのぞみましょう。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
4
3
4
0
6
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
4
2
5
3
0
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着
ほどくぼんおどり
↑こちらをクリックしてください
会場でお会いしましょう!
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}