文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2019年10月の記事一覧
★避難訓練 ~不審者対策編~
本日15日の火曜日。6校時の授業が終了した直後に、不審者対策の避難訓練を実施しました。
学校内に不審者が侵入したとの想定で、教員と生徒がバリケードを教室入口に構築して不審者の教室内への侵入を阻止する訓練を実施しました。事前に、バリケードの作り方を安全指導の一環で指導してはいましたが、本番では思った以上に生徒たちはよく動いてしっかりしたバリケードを作ってくれました。
不審者役の教員が、教室のドアを開けて教室内に侵入しようと試みます。
でも大丈夫です。鉄壁のバリケードで、不審者の侵入を防ぎます。
うまく作れたかどうか、心配そうにドアとバリケードを見比べる生徒たち。
学校内に不審者が侵入したとの想定で、教員と生徒がバリケードを教室入口に構築して不審者の教室内への侵入を阻止する訓練を実施しました。事前に、バリケードの作り方を安全指導の一環で指導してはいましたが、本番では思った以上に生徒たちはよく動いてしっかりしたバリケードを作ってくれました。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
3
0
8
2
3
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
9
9
4
7
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着