文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2018年10月の記事一覧
平成三十年度 緑と清流ポスター展
「平成三十年度 緑と清流ポスター展」が10月15日(月)から26日(金)まで、市役所一階ロビーで行われています。本校生徒の作品が数多く選ばれ、今年度は最優秀賞をいただいた作品もあります。お時間がございましたら、ぜひ、ご覧ください。

中学校最優秀作品に選ばれた作品です

本校生徒の作品は 最優秀賞 1作品
優秀賞 5作品
展示作品 12作品
中学校最優秀作品に選ばれた作品です
本校生徒の作品は 最優秀賞 1作品
優秀賞 5作品
展示作品 12作品
3年生・2年生の合唱祭学年リハーサル
本日の4校時に3年生が、6校時に2年生が、それぞれ合唱祭学年リハーサルを行いました。内容は、入退場や学年合唱隊形や課題曲歌唱などです。
「夢小まつり」に参加しました。
今日は、午前中から日野三中として、ボランティア部がイベントのスタッフボランティアとして、合唱部と吹奏楽部が演奏者として、それぞれ参加しました。他にも個別の参加者も何人かいました。このように、生徒たちは地域のイベントに積極的に参加・協力して頑張っています。
ボランティア部メンバー。 聞く者を魅了する
育成会ブースでスタッフとして頑張る。 合唱部の美声。
素晴らしきアンサンブル。
吹奏楽部の演奏。
ボランティア部メンバー。 聞く者を魅了する
育成会ブースでスタッフとして頑張る。 合唱部の美声。
素晴らしきアンサンブル。
吹奏楽部の演奏。
1年生の合唱祭学年リハーサル
☆1年生は6時間目に、合唱祭の学年リハーサルを体育館
で行いました。今日は学年合唱時のステージでの並び
順と入退場の動きを確認しました。



で行いました。今日は学年合唱時のステージでの並び
順と入退場の動きを確認しました。
合唱祭の朝練習が始まりました。
☆今日から合唱祭の朝練習がスタートしました。
クラスごとに練習内容は違いますが、10月25日
(木)の本番に向けて、どのクラスも気合十分です。



クラスごとに練習内容は違いますが、10月25日
(木)の本番に向けて、どのクラスも気合十分です。
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
5
4
0
5
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
4
5
2
9
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着