文字
背景
行間
日誌
日誌
校庭の様子
昨日の大雨で水が溜まって池のようになっていた校庭ですが、今朝はすっかり水が引いていました。ぬかるみもなく、子供が校庭を歩いても足跡がつきません。
<登校時の校庭の様子>
<登校時の校庭の様子>
<中休みには校庭もすっかり乾いて、子供たちは、校庭で元気に遊んでいました。 天気もよく、プールに向かう子供たちも嬉しそうでした。>
委員会発表集会
給食・栽培・放送の各委員会の児童が、委員会の仕事内容の
発表を行いました。どの委員会もクイズを取り入れるなど、
みんなが楽しめるように工夫して発表しました。
天候の急変
今日の昼過ぎから降雨が激しくなり、大雨・洪水・雷注意報も発令されました。夕方になり雨は止んできましたが、まだ川や用水の増水には注意が必要です。今後も、天候の急変があり得ます。ご家庭や学校では、児童の安全第一の対応が必要だと思います。児童には、自分の命を守るための行動を身に付けてほしいと思います。
<雨が止んだ夕方の校庭。明朝には、水が消えているでしょうか。>
<雨が止んだ夕方の校庭。明朝には、水が消えているでしょうか。>
紙版画(2年)
2年生が、紙版画作りに取り組んでいます。
黒板の絵を参考に海の生き物を作り、模様も紙で取り付けます。
個性豊かな作品が出来上がりました。
本日の児童の下校について
6月21日(水) 13時35分
現在、日野市には大雨・雷・洪水注意報が発令されています。
本日は、5校時終了後、全学年児童は14時10分頃に一斉下校します。
児童の安全確保のために、下校時の指導は行いますが、帰宅後の児童の過ごし方にご注意ください。
*ひのっちはあります。
*この後に天候が急変した場合は、下校時刻を遅らせる場合があります。
校長 竹山 弘志
現在、日野市には大雨・雷・洪水注意報が発令されています。
本日は、5校時終了後、全学年児童は14時10分頃に一斉下校します。
児童の安全確保のために、下校時の指導は行いますが、帰宅後の児童の過ごし方にご注意ください。
*ひのっちはあります。
*この後に天候が急変した場合は、下校時刻を遅らせる場合があります。
校長 竹山 弘志
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
5
8
5
7
6
9
4
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)