文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
7
4
2
6
4
8
カウンター 2020.6.1(月)~
6
1
4
1
7
7
2
新着
『本日の給食』
ごはん
魚の味噌マヨネーズ焼き
五目きんぴら
さつま汁
牛乳
今日の主菜は「魚の味噌マヨネーズ焼き」です。
魚は「助宗たら」です。
白身で淡白な味わいのため、いろいろな料理に活用できます。
今日は、手作りのたれをかけてオーブンで焼きました。たれは、マヨネーズ・みそ・しょうゆ・みりんを混ぜ合わせました。
また、にんじん、玉ねぎ、えのきたけも加え、具材のあるたれにしました。
【食材の産地】
にんじん:千葉県
えのきたけ:長野県
ごぼう:青森県
さつまいも:千葉県
大根:青森県
ねぎ:千葉県
玉ねぎ:佐賀県
助宗たら:アラスカ
豚肉:沖縄県
鶏肉:山梨県
こんにゃく:栃木県
油揚げ:富山県
ほどくぼんおどり 8月16日(土)開催予定です
ほどくぼんおどりポスター2025.pdf
ほどくぼんおどり実行委員会様から、ご案内をいただきましたのでここでご紹介します。
三中生には、イベントを支えるボランティアのお誘いもあります。
子供も大人も一緒に楽しみ、地域を盛り上げていきましょう!
『本日の献立』
チンジャオロースー丼
茎わかめのサラダ
中華風トマトと卵のスープ
牛乳
今日の主食は「チンジャオロースー丼」です。
チンジャオロースーは中国料理の一つです。
「チンジャオ」とは「ピーマン」、「ロー」とは「肉」、「スー」とは「細切り」の意味があり、「ピーマンと肉の細切り炒め」です。
ピーマンは、緑色と黄色の2種類を使用し、彩りよく仕上げました。
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
鶏卵(生産者 百草地区 由木 勉さん)
きゅうり・にんにく・ピーマン・トマト
(生産者 平山地区 籏野 利之さん)
にんじん:青森県
黄ピーマン:北海道
キャベツ:長野県
セロリ:長野県
えのきたけ:長野県
玉ねぎ:佐賀県
豚肉:沖縄県
茎わかめ:北海道
『本日の献立』
四川風つけうどん
竹輪の磯辺揚げ
じゃこ入り中華サラダ
牛乳
今日の主食は「四川風つけうどん」です。
「四川」と付く料理名は、辛い味付けが特徴です。
今日は「豆板醤(トーバンジャン)」と「ラー油」を加え、辛味をつけました。
「暑さで食欲がおちてしまっている人も食べやすいように」と思い、辛味のあるうどんを提供します。
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
にんにく(生産者 平山地区 籏野 利之さん)
きゅうり(生産者 平山地区 馬場 昌生さん)
鶏卵(生産者 百草地区 由木 勉さん)
にんじん:千葉県
もやし:栃木県
しょうが:熊本県
ねぎ:千葉県
キャベツ:長野県
鶏肉:山梨県
枝豆:北海道
油揚げ:富山県
ちりめんじゃこ:兵庫県
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}