文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
学校日誌
新入生保護者説明会のお知らせ
☆新入生保護者説明会のお知らせ
(日時)2月2日(土)14:00~15:00
(場所)本校 食堂
(内容)①教育方針について
②日野警察より
③教育課程全般(週時程・学習準備)、
特別支援教育について、教材費、給食費、
給食について(アレルギー届出含む)
④三中での生活について
⑤保健について
⑥PTA活動について(会費の納入について)
⑦質疑応答
(その他)
①上履きをご持参下さい。
②「日野市立中学校学校給食についての事前調査」を
忘れずにお持ち下さい。
③自家用車でのご来校は、ご遠慮下さい。
④説明会終了後に標準服、体育着の採寸を行います。
なお、標準服、体育着等のパンフレットは1月22日
(火)に業者が各小学校に届ける予定となっておりま
す。
※新入生の標準服、体育着採寸・注文
(日時):2月2日(土)15:00~
(場所):本校 体育館
※新入生保護者説明会に参加できない場合は、副校長
までご連絡下さい。
(問合せ先)日野市立日野第三中学校
副校長:竹村きよみ
TEL:042-591-2228
(日時)2月2日(土)14:00~15:00
(場所)本校 食堂
(内容)①教育方針について
②日野警察より
③教育課程全般(週時程・学習準備)、
特別支援教育について、教材費、給食費、
給食について(アレルギー届出含む)
④三中での生活について
⑤保健について
⑥PTA活動について(会費の納入について)
⑦質疑応答
(その他)
①上履きをご持参下さい。
②「日野市立中学校学校給食についての事前調査」を
忘れずにお持ち下さい。
③自家用車でのご来校は、ご遠慮下さい。
④説明会終了後に標準服、体育着の採寸を行います。
なお、標準服、体育着等のパンフレットは1月22日
(火)に業者が各小学校に届ける予定となっておりま
す。
※新入生の標準服、体育着採寸・注文
(日時):2月2日(土)15:00~
(場所):本校 体育館
※新入生保護者説明会に参加できない場合は、副校長
までご連絡下さい。
(問合せ先)日野市立日野第三中学校
副校長:竹村きよみ
TEL:042-591-2228
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
7
3
8
6
9
7
カウンター 2020.6.1(月)~
6
1
3
7
8
2
1
新着
ほどくぼんおどり 8月16日(土)開催予定です
ほどくぼんおどりポスター2025.pdf
ほどくぼんおどり実行委員会様から、ご案内をいただきましたのでここでご紹介します。
三中生には、イベントを支えるボランティアのお誘いもあります。
子供も大人も一緒に楽しみ、地域を盛り上げていきましょう!
『本日の献立』
チンジャオロースー丼
茎わかめのサラダ
中華風トマトと卵のスープ
牛乳
今日の主食は「チンジャオロースー丼」です。
チンジャオロースーは中国料理の一つです。
「チンジャオ」とは「ピーマン」、「ロー」とは「肉」、「スー」とは「細切り」の意味があり、「ピーマンと肉の細切り炒め」です。
ピーマンは、緑色と黄色の2種類を使用し、彩りよく仕上げました。
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
鶏卵(生産者 百草地区 由木 勉さん)
きゅうり・にんにく・ピーマン・トマト
(生産者 平山地区 籏野 利之さん)
にんじん:青森県
黄ピーマン:北海道
キャベツ:長野県
セロリ:長野県
えのきたけ:長野県
玉ねぎ:佐賀県
豚肉:沖縄県
茎わかめ:北海道
『本日の献立』
四川風つけうどん
竹輪の磯辺揚げ
じゃこ入り中華サラダ
牛乳
今日の主食は「四川風つけうどん」です。
「四川」と付く料理名は、辛い味付けが特徴です。
今日は「豆板醤(トーバンジャン)」と「ラー油」を加え、辛味をつけました。
「暑さで食欲がおちてしまっている人も食べやすいように」と思い、辛味のあるうどんを提供します。
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
にんにく(生産者 平山地区 籏野 利之さん)
きゅうり(生産者 平山地区 馬場 昌生さん)
鶏卵(生産者 百草地区 由木 勉さん)
にんじん:千葉県
もやし:栃木県
しょうが:熊本県
ねぎ:千葉県
キャベツ:長野県
鶏肉:山梨県
枝豆:北海道
油揚げ:富山県
ちりめんじゃこ:兵庫県
Weekly三中の風070707.pdf
『本日の献立』
七夕ちらし
厚揚げのうま煮
七夕汁
七夕ゼリー
牛乳
今日は「七夕」です。
それにちなみ、給食は「七夕献立」です。
主食は「ちらし寿司」です。
ご飯の上には、えび、炒り卵、星型に型抜きした人参を散らして飾りつけをしました。
汁物は、「七夕汁」です。
夜空の星に見立てた「オクラ」「星形のかまぼこ」、天の川に見立てた「そうめん」を入れました。
デザートは、手作りのゼリーです。
パインとアロエが飾りに入ったりんごゼリーです。
七夕気分を楽しんでもらえるといいなと思います。
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
鶏卵(生産者 百草地区 由木 勉さん)
にんじん:千葉県
ねぎ:栃木県
大根:青森県
白菜:長野県
オクラ:高知県
小松菜:茨城県
えび:インド
豚肉:沖縄県
厚揚げ:富山県
こんにゃく:栃木県
パイン:沖縄県
かんぴょう:栃木県
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}