文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
2015年5月の記事一覧
中間試験前最後の授業
明日は中間試験です。今日は試験前最後の授業がありました。
1年生の教室をのぞくと、各教科の先生が工夫をこらした授業が
行われており、子ども達も試験前ということで頑張っていました。
国語(まとめ方を工夫した授業)
数学(ICTを使った授業)
生徒作成の掲示物
各学年のフロアでは、生徒が作成した掲示物を
教室の壁や廊下の見やすい所に掲示しています。
校外学習で調べたことや、学校生活のマナーなど
内容は様々です。
2年生のフロア
3年生のフロア
本日の学校朝礼
本日は学校朝礼が行われました。
中間試験に向けての準備の大切さ、勉強の心構え、
日常生活における自転車利用の注意などのお話が
ありました。
新撰組まつりパレード
新撰組まつりのパレードには三中の吹奏楽部からの参加者もいました。
暑い中でしたが、素晴らしい演奏でした。
小中学校合同引取り訓練
本日は午後から小中学校合同引取り訓練が行われています。
昼休みに地震の避難訓練が行われ、その後三中と近隣の
小学校に分かれて、子ども達を保護者の方々に迎えに来て
頂いています。保護者の皆様、地域の皆様、いつも子ども達
の安全確保にご協力頂き、本当にありがとうございます。
避難訓練の様子
引取り訓練の様子
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
9
3
4
0
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
8
4
6
4
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着