文字
背景
行間
今日の給食
6月17日(金)の給食
《献立》
スパゲティミートソース ツナサラダ
ココアケーキ 牛乳
◇主な食材の産地
にんにく…青森県 にんじん…茨城県
キャベツ…茨城県 きゅうり…千葉県
たまねぎ…兵庫県 しょうが…熊本県
レモン…愛媛県 豚肉…沖縄県
今日のココアケーキは乳・卵アレルギーの子でも
除去対応なく食べられるように豆乳を使ってたまご無しで作りました。
お菓子作りが得意な調理員さんに配合量とレシピを教えてもらい、
試作を踏まえて今回挑戦してみましたが大量調理でも無事においしくできました!
今日もとてもよく食べていて、空っぽの食缶がたくさん見られました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
6月16日(木)の給食
《献立》
枝豆ごはん トマト肉じゃが
さくらんぼ(佐藤錦) 牛乳
◇主な食材の産地
えだまめ…北海道 にんじん…茨城県
トマト…千葉県 さやいんげん…千葉県
たまねぎ…兵庫県 生姜…熊本県
じゃがいも…長崎県 さくらんぼ(佐藤錦)…山梨県
鶏肉…山梨県 豚肉…沖縄県
大麦…福井県・富山県
米(ふさこがね)…千葉県
真っ赤でつやつやの佐藤錦が届きました。
コロナ禍で出せる果物に制限がありますが、
なるべく旬の味を知ってほしいです。
今日もとてもよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
6月15日(水)の給食
《献立》
味噌炒め丼 即席漬け
油揚げとコーンの味噌汁 牛乳
◇主な食材の産地
コーン…北海道 にんにく…青森県
にんじん…茨城県 キャベツ…茨城県
ピーマン…茨城県 きゅうり…千葉県
大根…千葉県 じゃがいも…長崎県
生姜…熊本県 えのきたけ…長野県
わかめ…岩手県 鶏肉…山梨県
豚肉…沖縄県 米(ふさこがね)…千葉県
キャベツとピーマン、えのきたけなどたくさんの野菜を使った味噌炒め丼です。
今日もとてもよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
6月14日(火)の給食
《献立》
ごはん 鮭の唐揚げ
野菜の胡麻醤油 かきたま汁 牛乳
◇主な食材の産地
たまご…日野市(由木勉さん)
にんにく…青森県 にんじん…茨城県
長ねぎ…茨城県 キャベツ…茨城県
きゅうり…千葉県 ほうれん草…東京都
鮭…北海道 米(ふさこがね)…千葉県
鮭に下味をつけてから揚げにしました。
外はカリカリ、中はふわふわに仕上げています。
今日もよく食べていました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
6月11日(土)の給食
《献立》
チキンカレーライス ひじきのサラダ 牛乳
◇主な食材の産地
にんにく…青森県 にんじん…千葉県
きゅうり…千葉県 小松菜…東京都
たまねぎ…兵庫県 生姜…熊本県
じゃがいも…長崎県 りんご…青森県
ひじき…大分県 鶏肉…山梨県
米(ふさこがね)…千葉県
今日は学校公開でした。
授業中の校内にカレーの匂いが漂っていて、
給食前の栄養白板を見に来る保護者の方もいらっしゃいました。
今日もとてもよく食べていて、食缶は空っぽばかりでした。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
(2016年4月から2018年3月まで)