文字
背景
行間
日誌
日誌
さくらの観察(4年理科)
4年生の理科で、「同じ植物を、一年間継続して観察する」という学習があります。
春に観察したさくらを、春と違う所はどこか、よく観察してカードにかきました。
日光移動教室22
足尾銅山の鉱毒ガスにより、草木が枯れ、
山からの土砂を防ぐために造られた砂防ダムを見学。
日本初めての公害について学びました。
日光移動教室21
閉校式を終え、奥日光高原ホテルを出発しました。
源泉散策の時は、青空も見えていましたが、現在の日光の天気は、霧雨が降っています。
日光移動教室20
6時半からの朝の集いの後、源泉散策に行きました。
源泉に10円玉を浸けてみました。
日光移動教室19
とうとう、雨がポツポツと降ってきました。
傘をさしての華厳の滝見学となりました!
傘をさしての華厳の滝見学となりました!
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
5
8
4
2
4
5
2
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)