文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
学校日誌
都立高等学校 合同説明会のご案内
4月21日(土)、都立高等学校・合同説明会が行われます。今年で三回目になります。今年度は、三沢中、日野一中で行われます。市内三校の都立高校の校長先生、副校長先生方に各校の特色・入試に向けての話をしていただきます。よい機会ですので、ぜひ、ご参加ください。
日時 平成30年4月21日(土)
午前の部 三沢中学校 体育館
9:00~11:00
午後の部 日野第一中学校 体育館
13:30~15:30
※いずれも同一内容です。
ご注意:車でのご来校はご遠慮ください。
上履き、上履き入れをご持参ください。
高校説明会.pdf
日時 平成30年4月21日(土)
午前の部 三沢中学校 体育館
9:00~11:00
午後の部 日野第一中学校 体育館
13:30~15:30
※いずれも同一内容です。
ご注意:車でのご来校はご遠慮ください。
上履き、上履き入れをご持参ください。
高校説明会.pdf
部活動の部員募集ポスター
☆先週から部活動の部員募集が始まっています。
三中は年度が替わるごとに、入部届を出すこと
になっていますので、入部希望の人は忘れない
ように希望の部活動へ入部届を出すようにしま
しょう。



三中は年度が替わるごとに、入部届を出すこと
になっていますので、入部希望の人は忘れない
ように希望の部活動へ入部届を出すようにしま
しょう。
学校朝礼
☆今日は今年度初めての学校朝礼が行われました。
(校長先生の話)

(表彰)

☆平成29年度東京都公立学校美術展覧会出品者4名
(2月に行われた展覧会の表彰です)
(校長先生の話)
(表彰)
☆平成29年度東京都公立学校美術展覧会出品者4名
(2月に行われた展覧会の表彰です)
バレー部 春季大会
15日(日)、稲城五中で第七ブロック・バレー春季大会が開かれました。二試合目の対戦相手は稲城四中でした。あと一歩のところで敗退してしまいましたが、元気よく最後まで試合に臨みました。次は最後の大会です。悔いが残ろないように練習に励み、最後の夏季大会に臨んでほしいです。

吹奏楽部 新選組祭・パレード練習
5月13日(日)に開かれる新選組祭のパレードの演奏練習が日野第一中学校でありました。本校からも8名の生徒が参加しました。当日に向け、練習を重ねていきます。当日は素晴らしい演奏を聞かせてくれると思います。

日野市内中学校8校が参加し、練習を行いました。
日野市内中学校8校が参加し、練習を行いました。
フォトアルバム
動画
今日の給食
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター 2020.6.1(月)~
6
5
0
9
4
4
8
カウンター Full
7
1
1
0
3
2
4
新着
『本日の献立』
チキンカレーライス
じゃこ入り大根サラダ
柿
牛乳
今日の副菜は「じゃこ入り大根サラダ」です。
じゃことは「ちりめんじゃこ」のことで、いわしの子どもです。
骨ごとまるごと食べられるため、「カルシウム」を豊富に含みます。
「じゃこが苦手」という声をよく耳にしますが、まずは一口から挑戦してもらいたいです。
【食材の産地】
◎地元 日野産野菜
小松菜(生産者 平山地区 馬場昌生さん)
にんにく:青森県
しょうが:熊本県
玉ねぎ:北海道
人参:北海道
じゃがいも:北海道
りんご:青森県
大根:青森県
柿:新潟県
鶏肉:山梨県
ちりめんじゃこ:兵庫県
『本日の献立』
わかめうどん
鶏肉の唐揚げ
野菜のアーモンド和え
牛乳
今日の給食は、1学期の完食王第1位の1年3組のリクエスト給食です。
リクエストは「唐揚げうどん」でした。
今日は、お好みでうどんに唐揚げをトッピングできるように、「うどん」と「唐揚げ」を提供しました。
うどんと唐揚げは合うのか・・・
生徒の感想を聞くのが楽しみです。
【食材の産地】
◎地元 日野産食材
ほうれん草(生産者 平山地区 馬場 雅一さん)
ねぎ:青森県
しょうが:熊本県
にんにく:青森県
にんじん:北海道
鶏肉:山梨県
豚肉:沖縄県
わかめ:岩手県
油揚げ:富山県
1年生の部:1年2組
1年2組自由曲.mp3
2年生の部:2年1組
2年1組自由曲.mp3
3年生の部:3年1組
3年1組自由曲.mp3
『本日の献立』
ハヤシライス
パリパリおさつサラダ
りんご
牛乳
今日の副菜は「パリパリおさつサラダ」です。
細切りにして油で素揚げにした「さつま芋」を入れたサラダです。
さつま芋は、日野市平山地区で栽培・収穫されたものを使用しました。
品種は「紅あずま」と「パープルスイートロード」の2種類を使用しました。
さつま芋の甘みを感じる一品です。
【食材の産地】
◎地元 日野産野菜
さつまいも・紫さつまいも
(生産者 平山地区 籏野 利之さん)
りんご(ふじ)
(生産者 百草地区 百草りんご組合)
にんにく:青森県
しょうが:熊本県
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
キャベツ:長野県
きゅうり:千葉県
豚肉:沖縄県
Weekly三中の風071027.pdf
学校だよりのページへ
『本日の献立』
ハムピラフ
魚のハーブ焼き
野菜たっぷりチャウダー
牛乳
肌寒い日が増えてきました。
寒い季節には、いろいろな具材を入れて煮込む「汁物」は、体を温めてくれ、栄養もたっぷりとれるので、おすすめの料理です。
今日は、玉ねぎ、白菜、人参、じゃがいも、ホールコーンを入れたチャウダーにしました。
チャウダーとは、クリームなどを入れて煮込んだ具だくさんなスープです。
【食材の産地】
にんにく:青森県
玉ねぎ:北海道
レモン:熊本県
人参:北海道
じゃが芋:北海道
白菜:長野県
ホールコーン:北海道
助宗鱈:アメリカ
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
お知らせ
おかしいな、と思ったら
地域安全マップ
★日野第三中学校「地域安全マップ」(日野三中「校外委員会」編)
三中地域安全マップ
★日野市「土砂災害ハザードマップ」(日野市公式ホームページより)
日野市ハザードマップ