文字
背景
行間
日誌
日誌
学校公開1
この度は、学校公開にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
学校公開感想も、各担任までよろしくお願いします。
授業の様子1です。
学校公開の予定
明日13日(土)は、学校公開です。セーフティ教室もあります。
皆様のご来校、お待ちしております。
写真は、ご来賓の皆様や、地域の皆様の受付になります。
保護者の皆様は、各教室にて受付をお願いします。
以下、当日の時程をお知らせします。
1校時 | 8:25~ 9:10 |
2校時 | 9:15~10:00 |
中休み | 10:00~10:15 |
3校時 | 10:20~11:05 |
4校時 | 11:10~11:55 |
下校 | 12:10 |
学校説明会 | 13:15~13:45 |
校内探索ツアー | (説明会終了後、30分程) |
教育実習
5月18日から潤徳小学校に来ている3人の教育実習生の様子です。
授業参観や研究授業を通して、日々研鑽を積んでいます。
その実習も、いよいよ明日で終わりです。
田植え(5年)
今日は、5年生が田植えを行いました。

※水辺の楽校の水口さんに、まず植え方 ※ガイドラインを手掛かりに、苗を1本1本
を教わりました。 手で植えました。
※水辺の楽校の水口さんに、まず植え方 ※ガイドラインを手掛かりに、苗を1本1本
を教わりました。 手で植えました。
保護者の方も数名お手伝いを頂きました。
また、地域の方には、子供たちの田植えの様子を暖かく見守っていただきました。
お陰様で、今年も上手に植えることができました。
夏には雑草取り、秋には稲刈りの体験をします。
秋の収穫が楽しみです。
図書委員会児童による読み聞かせ
朝読書の時間に、図書委員会の児童が、低学年の教室に行き、読み聞かせを行いました。
とても上手に読んでいたので、低学年児童は、本の世界に浸ることができました。
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
5
8
4
1
0
3
7
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)