日誌

日誌

PTA大掃除


放課後、PTAの皆様による「大掃除」がありました。

天井にある各クラスの扇風機などが、とてもきれいになりました。

参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。

学校公開3

 
           4-2理科「電池の働き」                                  4-3道徳「なくしたかぎ」


     5-4図工「わくわくスイーツパラダイス」

授業の様子3です。

学校公開2

 
            2-3「長さをはかろう」                                     3-1「作って遊ぼう」


             3-3「日野市の様子」

授業の様子2です。

学校公開1

 
             1-4「わけをはなそう」                                    2-1「あじさいの絵」


               2-2「長さをはかろう」

この度は、学校公開にお越し頂きまして、誠にありがとうございました。

授業の様子1です。

水道キャラバン(4年社会)

 

4年生は、「水道キャラバン」の皆様による授業がありました。

蛇口をひねると出てくる水が、どこからどのようにしてくるのか、

また、水をきれいにするための秘密について教えていただきました。

 

沈殿の実験では、水がだんだんときれいになっていく様子を見て、驚きの声があがりました。